本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
kazuhiro
ハーフ2回連続参加、次も参加したくなる‼️
出場種目: ハーフマラソン
ハーフ2回連続の参加になりますが、今後も参加するつもりです。出店ブースも沢山あり、ゴールしてからは地元産のレタスを貰え、豚汁を頂かます。11月としては暑かったけど給水は十分あるし、スポンジもあるので冷却しながら走りました。多少のアップダウンはあるけど、殆どフラットなのでPB更新狙うには良いかと思います。
■総合評価
2020年1月26日
第68回勝田全国マラソン(茨城県)
第68回勝田マラソン
出場種目:フルマラソン
ずっと参加したくなる大会。メダルとタオル欲しいな。
もっと詳しく
2019年12月1日
第15回那須烏山マラソン(栃木県)
第15回那須烏山マラソンハーフ
出場種目:ハーフマラソン
コースの安全性が悪いと思います。復路側の車線を住民と思われる車が逆走していくのを何度かありました。
2019年10月6日
第31回会津若松市鶴ヶ城ハーフマラソン(福島県)
第31会社鶴ヶ城ハーフマラソン初出走
ハーフの部、初めて出走しました。地元愛をとても良く感じ取れる大会で、沿道の声援も嬉しかった。スタート後の坂でスピード出し過ぎは注意かし、ほぼフラットで坂は跨線橋が2ヵ所、最後に(スタート後の下りを昇る...
2019年6月2日
第3回ひぬま夏海マラソン(茨城県)
2回目の出走
出場種目:10kmマラソン
前回初めて出走し、面白かったので、今回も友人を誘って出走しました。前回と比較してみて、少しながら改善されてたのは、給水所が一つ追加され4つに、会場では記録証の受け取り場がゴールから200メートル程...
2019年4月7日
第19回日立さくらロードレース(茨城県)
ハーフマラソンに参加
去年は葉桜だったけど、ほぼ満開で気持ちいいRunが出来ました。このレースは自分にとって参加必須大会ですね。毎回思うんですが出展ブースなどは良いけど、トイレの数が少な過ぎるように思えます。会場レイア...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着