本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
カプカプチーノ
県南レジェンド#6~もっといいところあるんです!~
出場種目: 10kmマラソン
県南レジェンド#6。いつもは福島のレースに参加しているが、日程がずれたこと、県南レジェンドの企画ということもあって初参加。【グッドポイント】・レジェンドランナーが応援してくれる!・参加賞が選べる!・レース後のお風呂!→遠野に5年住んでて恥ずかしながら、初めて入っ た静養園のお風呂。気持ちよく帰ることができた!【課題】・駐車場表示。会場付近は一方通行が多い。インターから表示案内をして、遠来者にもわかりやすくするとよい。・ジンギスカンはふたをつけて、持ち帰り有も検討してほしい。・遠野のいいところはもっとある。なんだかもったいない。明けがらす、けいらん、きりせんしょ、宮守のわさび、暮坪かぶ(←美味しんぼにも掲載)。レジェンド企画で足を運んだランナーも多いはず。どうかもっと宣伝し遠野の良さを発信してほしい。 とてもお世話になった遠野でのレース。温かい遠野市民、県南レジェンドランナーのスタッフたちの応援で、楽しく走ることができた。レース後のジンギスカンはヘビーだったので、持ち帰ることができるとありがたい。また来年よろしくお願いします。
■総合評価
2018年9月23日
第37回一関国際ハーフマラソン(岩手県)
一関市民の自負心のあらわれ~地元が熱い~
出場種目:ハーフマラソン
【グッドポイント】・何といっても沿道の応援が素晴らしい!市民自身が自分たちで作り上げている大会という自負心すら感じられる。・ゴール後のアイス、金券、入浴券、大町での豚汁、おもち。特に大町では「...
もっと詳しく
2018年9月2日
「佐々木七恵氏」顕彰 第29回大船渡ポートサイドマラソン(岩手県)
アットホームな大会~スイカ・ジュース・ヤクルトありがとう!~
出場種目:10kmマラソン
ゴール後は好きなだけ、麦茶・缶ジュース・ヤクルト・カットスイカがいただける。レース後は食欲ないものだけど、このスイカを食すと、とても元気が出た。 参加者が多くなく、ゆうゆうと走ることができる。また...
2018年10月7日
2018いわて北上マラソン・全日本マスターズマラソン選手権(岩手県)
安全第一!~さらなる改善を期待します~
出場種目:フルマラソン
3回目のエントリー。フルマラソンにしては5000円の参加費なのでリーズナブル。とても楽しみにしていた。 4年前の大会から連続出場しているが、おととしは国体の関係で開催されず、また去年はレース後の給...
2018年8月26日
第58回伊達ももの里マラソン(福島県)
みんなが楽しめる!ももマラソン最高~3世代でハイチーズ~
母と娘と私3世代で4年連続参加。絶対逃したくない大会の一つ。 写真ブースのコーナーがとても嬉しかった。月桂樹の冠まで用意されていて、それをかぶって3人みんなで記録賞を持ってハイチーズ!スタッフの方...
2018年7月29日
第32回日本海メロンマラソン(秋田県)
お勧め!前日受付~受付所から会場までは距離がある~
【グッドポイント】・レース後のメロン!!これでもか、これでもかというくらいふるまってくださる。・きれいな海を見ながら走ることができる。・近くに寒風山があり、観光を楽しめる。【課題】...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着