本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
カプカプチーノ
県南レジェンド#6~もっといいところあるんです!~
出場種目: 10kmマラソン
県南レジェンド#6。いつもは福島のレースに参加しているが、日程がずれたこと、県南レジェンドの企画ということもあって初参加。【グッドポイント】・レジェンドランナーが応援してくれる!・参加賞が選べる!・レース後のお風呂!→遠野に5年住んでて恥ずかしながら、初めて入っ た静養園のお風呂。気持ちよく帰ることができた!【課題】・駐車場表示。会場付近は一方通行が多い。インターから表示案内をして、遠来者にもわかりやすくするとよい。・ジンギスカンはふたをつけて、持ち帰り有も検討してほしい。・遠野のいいところはもっとある。なんだかもったいない。明けがらす、けいらん、きりせんしょ、宮守のわさび、暮坪かぶ(←美味しんぼにも掲載)。レジェンド企画で足を運んだランナーも多いはず。どうかもっと宣伝し遠野の良さを発信してほしい。 とてもお世話になった遠野でのレース。温かい遠野市民、県南レジェンドランナーのスタッフたちの応援で、楽しく走ることができた。レース後のジンギスカンはヘビーだったので、持ち帰ることができるとありがたい。また来年よろしくお願いします。
■総合評価
2019年5月26日
第39回河北新報錦秋湖マラソン(岩手県)
県南レジェンド#3!~温泉最高!~
出場種目:10kmマラソン
・県南レジェンド#3!温泉の無料券がもらえる。レース後、湯川温泉で最高の気分を味わって帰宅できた。・今年は30℃の暑い中でのレース。給水は水のみなので、タブレットなどで自己管理を。・保育園内の...
もっと詳しく
2019年5月19日
2019スポニチいわて奥州きらめきマラソン(岩手県)
県南レジェンド#2!~町の人がみんなあたたかい~
・県南レジェンド#2!ブースはスタート付近にあり、応援してくださる!・レース前の給水(水、スポドリ、バナナ)が充実。パンフレットの給水案内もわかりやすい。・シャトルバス使用を事前申請すると、エ...
2019年4月21日
第7回 イーハトーブ花巻ハーフマラソン(岩手県)
県南レジェンド#1~第1エイドから唐揚げも!~
出場種目:ハーフマラソン
・県南レジェンド1#!スタッフたちが笑顔で温かく迎え、応援してくださる。・体育館は広々。場所取りにがんばらなくてよい。テーピングサービスもあった。・第1エイドから、フルーツ、唐揚げ、漬物など充...
2018年10月14日
第29回花泉マラソン大会「瀬古利彦杯」(岩手県)
ローカルなのにクオリティ高い~本当に1000円⁉~
レジェンドランナー最終戦で参加。驚くべきは参加料1000円。しかも高校生以下は無料!多くの子どもたちで賑わっている。【グッドポイント】・ゲストランナーの小林さんが会場を盛り上げてくれる。走りな...
2018年9月30日
第20回矢巾町ロードレース(岩手県)
おふるまい最高~豚汁美味しかった~
けがのせいで、ゆっくり楽しんで走ることに。しかしテーピングサービスを受け何とかゴール。雨なのにたくさんの沿道からの応援にも元気が出た。 給水は水のみだった。 レース後の給食はお肉がとっても美味...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着