本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
70.8 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数183人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:ハーフマラソン
初参加です。
天気にも恵まれ、パームツリーのある南国ムードの海沿いのコースを走るのは本当に気持ちのいいものですね。
スカイツリーや富士山、それにTDSの裏側も少し見えたので、沿道の応援が少なくてもなんとか飽きない感じで最後まで走れました。
ただ、僕のGarminではゴールしても距離が21kmより少なくて
ゴールしても近くを少し走って無理矢理ハーフの距離にせざるをえませんでした。
実際にはかなり距離が短い可能性が(笑)
なので、ぜひ公認コースにして欲しいです。
今後の改善点としては
・荷物預けを末尾番号順とかにする。
・給水のテーブルの数を多くする。
・公認コースにする。
・5km毎のラップを計測する。
・沿道の応援、ブース等、大会の盛り上げを増やす。
出場種目:ハーフマラソン
浦安の埋め立て地を走るため、3km/10kmは完全フラットコースです。ハーフは1カ所だけ川を渡るために橋を渡るため往復で2回のアップダウンがあるのですが、ハーフも、ほぼフラットなコースです。コースの沿道やフィニッシュ付近は、応援してくださる方が多いです。荷物預かりは屋内保管、更衣室も屋内。スタッフの皆さんも素晴らしく、最高の大会だとおもいます。
出場種目:ハーフマラソン
雪で中止、震災で8~10kmになったり、インフルで棄権 等々、ありましたが、今年で10年目の参加です。
実は他の大会には出た事ないので比較にはならないと思いますが、雰囲気とかは最高だと思います。
無料のマッサージ(近くのリハビリクリニックが出店)もあって数年前から必ずやってもらってます。(笑)
来年も勿論、参加しま~~~す。
ありがとうございました。
出場種目:ハーフマラソン
天候は快晴で程良い風が吹きマラソンには最高の日和でした。
トイレは利用してませんが少し少なそうかな?更衣室は武道館を用意して頂いたので寒い思いをせず着替える事が出来ました。荷物預かりもスムーズで良かったです。
コースは前半2kmくらいまでは道幅が狭く動けませんでしたが、それ以降は比較的間隔が広がって走りやすかったです。全体的にフラットで、目標を大きく達成しました。いつもディズニー行く時に泊まって走っている新浦安、舞浜の車道を走れるのは非常に楽しかったです。また、ディズニーリゾート周辺に入った時には右手にタワテラ、SSコロンビア号、前方には富士山がくっきりと見え気持ち良かったです。給水所も4ヶ所くらいあり、スポーツドリンクと水が選べたのは良かったです。
また来年も参加したいと思います!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着