本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
クロノブルー
涼しかった雨中の大会だが、周回コースの難しさも実感
出場種目: ハーフマラソン
コロナが少し落ち着き始めているので、旅ラン再開。NDソフトスタジアムの周辺を走る周回コースでハーフは8周、5kmは2周でした。関東学院大学からも何人かも出走していたように走力にかなりバラつきがあり、数周はやや混乱気味で、記録を狙うのは難しいかも。ある程度予想は付いていたものの、この辺りは周回コース独特な走り方が必要なのかなとも感じましたね。単純に自分は周回コースは苦手というかあまり好きではないなと改めて実感。更に雨が降っていたので、90度カーブや石畳の所は滑りやすく、これまた気を使って走ってましたね。ただ涼しかったので、助かりました。暑かったらキツかったかも。走ることでどこまで東北支援になるかわかりませんが、次の福島も行けそうなので、9月の第一候補かな。
■総合評価
2022年4月10日
第10回あだち五色桜マラソン(東京都)
25度を超える暑さとの闘い
出場種目:10kmマラソン
まずはコロナ禍で開催して頂いた関係者の皆様に感謝。蔓延防止の関係で大会は3カ月ぶりでしたので、楽しかったです。が、とにかく暑かった・・・。終わった後、スマホをみてたら27度まで上がってたよ...
もっと詳しく
2022年1月8日
第13回葛飾ふ~てんマラソン(東京都)
中止の大会の振り替え参加
出場種目:ハーフマラソン
昨年に参加申請した大会が中止となり、振り替えで参加。翌日のハイテクハーフはいつも混むので、こちらで走ることにしました。ほぼ平坦で、行きは追い風で帰りが向かい風という典型的な河川敷コースです...
2021年12月12日
Jヴィレッジハーフマラソン2021(福島県)
Jヴィレッジ周辺を走れるという魅力
まずはコロナ禍の中、開催して頂いた運営及び関係者に感謝。初参加で、福島県内で走るのも初めて。元サッカー少年としては公式トレセンがあるJヴィレッジ周辺を走れるというだけで参加する価値がある大...
2021年11月28日
第5回SAURUSマラソンチャレンジin東京リバーサイド ~Beyond the limit~(東京都)
追い風と向かい風が強い中どう走るか思索中
まずこのコロナ禍で開催して頂いたことに感謝申し上げます。SAURUSさんの大会は初参加でしたが、個人的には楽しめました。河川敷の大会ではよくあることですが、追い風と向かい風が強いというのを...
2021年10月16日
柏の葉キャンパスマラソンフェスタ 2021秋(千葉県)
色々な体験が出来る大会
柏の葉で走るのは5カ月ぶりですが、色々な体験が出来る大会ですね。まず10kmのリザルトを見ればわかりますが、上位陣は元箱根駅伝ランナーですので、彼らのトップスピードを体験(後ろから抜かれる)出...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着