本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
まりかっち
冷たいブルーベリーの給食がGOOD
出場種目: フルマラソン
15kmくらいから太陽に向かって走り、暑さで参っていたところに、21kmのエイドで凍ったブルーベリーをいただいて、息を吹き返しました。塩きゅうりも美味しいです。野球場脇の導線は、スタート前もゴール後も人通りが多いところですので、もっと拡げていただけると良いです。
■総合評価
2020年12月20日
第15回かさま陶芸の里ハーフマラソン(茨城県)
公道を走れる幸せ
出場種目:ハーフマラソン
2月の守谷以来、10ヶ月ぶりに公道のコースを走れました。主催者の英断のおかげです。たった700人のランナーのために多くのスタッフの方々がしっかり運営にあたってくださり、終始スムースでした。これからの大...
もっと詳しく
2020年11月1日
手賀沼 Trial Marathon(千葉県)
ウェーブスタートは密にならずに良かった
大会情報はWebでは確認できるのですが、郵送されてきたのがA4モノクロのペラ1枚とナンバーカードとチップだけだったので不安はありましたが、運営はしっかりしていました。50名ごとのウェーブスタートは、狭...
2020年2月9日
第36回 守谷ハーフマラソン(茨城県)
やっぱり風が…
今年もホスピタリティ抜群で、参加証のTシャツもかっこよく、お天気も快晴で、TX沿いの道路の風も穏やかで走りやすかったのですが、残り4km付近から守谷名物の風が強く吹き始め、たまらず失速してしまいました...
2019年12月15日
Jヴィレッジハーフマラソン2019(福島県)
アップダウンがきつくて距離が長い
標高50mのJビレッジから海岸沿いまで駆け下りて行ってJビレッジ近くまで上って戻り、また海岸沿いまで下りてその道を上ってゴールするキツいコースでした。それに、20km表示を過ぎてからゴールまでが長く、...
2019年11月24日
第39回つくばマラソン(茨城県)
珍しく雨
出場種目:フルマラソン
8回目の出場でしたが、雨は初めてでした。昨日からずっと降り続いていて、コースは水たまりだらけで避けて走るのに苦労しました。後半、暑くなる予報でしたが、気温が上がらず助かりました。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着