本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第27回比婆山国際スカイラン

  • 2019年5月26日 (日)
  • 広島県(庄原市)
Information

大会オフィシャルページ:http://hiroshima-gakuren.or.jp
種目:18.5km,9km

  • 大会ガイド
 


64.0

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt

(現在の評価数41人)

ニックネーム未登録さんのレポート

初比婆山国際

出場種目: トレイル 

一週前の恐羅漢トレイルに続く出場です。会場周辺に刺す虫が多く、迂闊にも虫除けを持って来無かったため、スタート直前まで控室で待機していました。来年予定される方、ご注意下さい。コースは楽しく、根では転ばなかったのですが、実力不足で平坦路のなだらかなコブで転んでしまいました。ゴール後、消毒してもらいました。ありがとうございました。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 B
参加料に見合った大会 B
スタッフ、ボランティア B
会場
会場へのアクセス C
スムーズな誘導、受付 B
トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース A
コースの安全管理 A
コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
記録計測、記録配信サービスの充実 B
充実した年代別表彰 C
インフォメーション
装備品の明示 B
分かりやすい大会情報、参加案内 B
大会HPの更新 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? 1

みんなのレポート

評価者:41人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

楽しい大会だった

出場種目:トレイル

トレイルランに慣れたころだと、ちょうどいい距離だと思いました。
木の根がエグい箇所が多いと感じたが、走れなくはないと思います。
根が蛇に見えて、びっくりしましたが・・・。
舗装路が少ないのが、個人的に好きです。

このレポートは参考になりましたか? 1

毎年恒例行事

出場種目:トレイル

第21回から毎年Bコース(9km)に参加しています。
21回までの大会はほとんどが雨天との事ですが、ここ6回は晴天の大会です。
年々気温が暑くなってる気がします。エイドで給水出来ますが、ロードレースと違って結構喉が渇くので、水分は持っておいた方がいいと思います。
昨年、今年と軽い熱中症らしき方を見かけました。
タイムや順位を競うのもいいですが、景色を楽しみながら走ったり歩いたりするものいいですよ!
そう言う意味では、初心者にはお勧めです。
ただし、最後のゴールまでの登りは大変ですが、それもいい思い出になるかと(笑)

このレポートは参考になりましたか? 1

初比婆山国際

出場種目:トレイル

一週前の恐羅漢トレイルに続く出場です。会場周辺に刺す虫が多く、迂闊にも虫除けを持って来無かったため、スタート直前まで控室で待機していました。来年予定される方、ご注意下さい。コースは楽しく、根では転ばなかったのですが、実力不足で平坦路のなだらかなコブで転んでしまいました。ゴール後、消毒してもらいました。ありがとうございました。

このレポートは参考になりましたか? 1

写真のダウンロードサービスが嬉しい

出場種目:トレイル

レースの3日後には写真が無料ダウンロードできるのは嬉しいサービスだと思う。

このレポートは参考になりましたか? 2

新緑と夏の暑さを予感させる爽やかな大会

出場種目:トレイル

今年で4回目のエントリー。初夏に開催されるこの大会は季節の変化を感じられる楽しみな大会の一つです。
開催も広島県山岳連盟が主催という事で絶景ポイントも多く、エイドステーションも山の頂上。山頂に登ったら達成感とエイドでの補給のダブルで楽しめます。初夏の大会という事もありエイドでは経口補水液の給水があったり、途中塩分タブレットの配布があったりと充実させていました。
一番の楽しみは山頂での苺の補給が出来る所。甘酸っぱい苺は何個でも入ってしまうので貰いすぎて気まずくまってしまうほどです。
今回残念だったのは、塩分タブレットの配布後からゴミが至る所に落ちていた事。これはランナー一人ひとりが気を付けなければならない事だと思います。
会場にはもちろん、周辺にも入浴施設が数か所あるので帰りに汗を流して帰るのも楽しみの一つです。
来年も必ず参加します。

このレポートは参考になりましたか? 1

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・