本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第9回嬬恋高原キャベツマラソン

  • 2016年7月3日 (日)
  • 群馬県(嬬恋村)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.cabbage-marathon.jp/
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5.4km,2km

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • 大会100撰選出大会
 


88.8

(現在の評価数195人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

大会の熱気、活気
地元への浸透
ストレスを感じさせない運営
次回大会の参加

会場

わかりやすい会場案内
スムーズな移動経路
荷物預かり
トイレ
スタート前の給水

スタート、コース、フィニッシュ

スタートエリア管理・誘導
参加人数に見合ったコース幅
見やすく正確な距離表示
コースの安全管理
楽しめるコース設定
熱心な応援
コース上の給水

記録、表彰

記録計測
記録証・完走証
工夫を感じる参加賞
充実した年代別表彰

インフォメーション

わかりやすい大会情報
正しく詳しいコース情報
トラブル時対応の明記
大会ホームページの更新

みんなのレポート

評価者:195人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

愛妻の丘に寄ってきました

出場種目:ハーフマラソン

2度目の参加です。
ゴ-ル後、天候のおかげで記録を狙いやすかった事にきずきました。 実は記録は度外視してました。このコ-スで、この時期なら無理はしないと決めてスタ-ト。 途中、愛妻の丘も寄って来ました。
 意外と、寄り道する方が少ないのに驚きました。先客は1名でゆっくりと涼んでました。写真撮影しコ-スに戻ろうとしたとき、入れ違いで登ってくる方が1名。
 叫びの場は、私のような60前の男には、懺悔の場のように感じました。 「叫んだ後に、奥さんが高いところから両腕でペケ×マークを出して頭から水をかけられる。」そんな事を思いました。         ゴールしてみると、寄り道しなければコ-スベストが出たことに気が付きました。
 でも、来年も愛妻の丘に寄る計画で参加します。

このレポートは参考になりましたか? 0

嬬恋高原でキャベツとランニングを堪能してしました(^ ^)

出場種目:ハーフマラソン

去年に続き2度目の出場。猛暑の去年と違い涼しくて走りやすかったです。
それでもランナー泣かせの激坂は健在。
ほとんどフラットな場所がないアップダウンの連続!特に最後のロング坂がきつかったです。
完走後に頂いたキャベツ!キャベツがこんなに美味しいとは思いませんでした(^ ^)
村ぐるみのアットホームな大会。スタッフさんもとても親切。
来年も来ます♪

このレポートは参考になりましたか? 1

キャベツ畑と浅間山

出場種目:ハーフマラソン

大好きな大会です。
今年で4回目の参加になりました。
会場近くのコテージに前泊し、友達家族の大人子供合わせて20名以上でにぎやかに楽しんでいます。

この大会の魅力は、なんといってもドーンと広がるキャベツ畑と雄大な浅間山のロケーション!
そして地元の皆さんやスタッフの方達の心温まる応援とサポート。
コースはきつくても、ハーフを走り終えた時の達成感はフルマラソン級です!

来年もあの景色を眺めながら走りたい。

このレポートは参考になりましたか? 0

しびれたなあ!

出場種目:ハーフマラソン

会社の仲間と合宿のイメージで参加しました。もっと気楽に走れると思っていたのですが、走り進めることで厳しさが浸みてきて最後の2Kmは歩いてました。ハーフでは久しぶりに両足が攣ってしびれて大変でした。良いトレーニングになりました。

このレポートは参考になりましたか? 1

坂路の申し子・・・とゎ、いかず

出場種目:ハーフマラソン

若干小雨が降っていた時もありましたが、暑くもなく寒くもなくよい気候条件でした。
登り坂を使って、アップをしたのですがその時点で身体が思うように前に進まない程の凄い坂でした。
スタート直後の急な下りを利用して勢いに任せて平地ではありえないハイペースで坂を下りました。
そして傾斜が比較的に緩やかになると序盤にも関わらず息が切れ感じたことから酸素濃度の薄さを実感しました。
凄まじいアップダウンと薄い酸素のせいか全くペースが上がらず、その割には中盤以降、脚はボロボロでしたが、
沿道の声援が心強く何とか、ラスト 2 km の登り坂へ
レース前は坂路の申し子 "ミホノブルボン" (1992 年 二冠馬) ばりに坂道を駆け上がろうと意気込んでいましたが、
まるで延々とスクワットをしているかのように脚が重くなり歩かないようにするのがやっとでした。
そして、最後まで歩かずになんとかゴールにたどり着きました。
自分の走りは散々でしたが大会の雰囲気と周りの景色が、とても素晴らしく申し分ありませんでした。
来年は鍛え直して再チャレンジしたいと思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・