本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第22回平川市たけのこマラソン

  • 2017年6月25日 (日)
  • 青森県(平川市)
Information

種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3.5km,2.5km,1.5km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
 


75.3

(現在の評価数24人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

スタッフやボランティア
大会の地元への浸透度
大会運営全体を通しての印象
来年も参加したいですか?

会場

会場へ(から)のシャトルバス
会場案内看板や場内アナウンス
会場のレイアウトと移動経路
荷物預かり所
トイレの配置と管理

スタート、コース、フィニッシュ

スタートエリアの管理
コースは混雑しなかったか?
距離看板
景色など楽しめるコースか?
沿道での応援
給水所の水、スポーツドリンク
ゴール後のドリンクフード

記録、表彰

ネットタイム計測
ネットやスマホへの記録配信
参加賞
年代別表彰について

インフォメーション

大会パンフ(募集要項付き)
当日案内(ハガキ、封書)
大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:24人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

初参加

出場種目:ハーフマラソン

坂は長くてつらいですが、体力に余裕のある前半に多いです。逆に後半の下りは膝に負担がかかってしまうので、トレーニングをしっかり行った上での出場をおすすめします。

このレポートは参考になりましたか? 1

厳しいコース

出場種目:ハーフマラソン

ハーフに参加しました。標高差が200m位あるコースで、一番高い所がスタートから7km~8km地点付近でした。たけのこをとる際に支払う料金所があり、そこから更に200m位進んだ所で折り返し、約5km~6km下りました。熊に注意などの看板もありました。コース自体は15km付近まで林の中が多く、その後は田園や集落の中を走ります。路面はアスファルトでした。ジョギング程度のランナーから言わせて頂きますと、登山?と思ってしまうほど登りがきついコースでした。登った分下りもあるのでいいなと思いましたが、下りも足に負担がかかり思うように走れませんでした。
給水所が所々にあり、大変助かりました。欲を言えば、水だけでなくスポドリを選択できるようにして頂きたいと思いました。体が脱水している状況に水だけでいいのかなと思います。走り終わった後の達成感は何とも言えない心地よさです。今は疲れていて二度と走るもんかと思っていますが、たぶん時間が経つと来年も走りたい気持ちに駆られると思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

二度目の参加

出場種目:10kmマラソン

参加二度目なので わかってましたが やっぱり辛い坂道の連続でした。
タケノコ汁はとっても美味しく頂きましたが、タケノコもっとたくさんあると写メ撮りたくなります。
ローカルな大会で沿道のお母さんたち 沢山応援してくれました。ありがとうございます(*^^*)

このレポートは参考になりましたか? 0

キツかった。

出場種目:ハーフマラソン

ハーフに初参加しました。私にとって想像の域を越えたタフなコース。特に後半の登り下り、たまらず歩いてしまいました。疲労困憊でたどり着いたゴールでした。でも、来年も挑戦したいと思います。今度は完走目指して。

このレポートは参考になりましたか? 0

本当に高低差は200mなのでしょうか

出場種目:ハーフマラソン

体感では鳥海山マラソン、釜石仙人マラソンと対を張るほどの高低差といった所ですがこの大会はアップダウンが交互に何度もやって来る為、先の2大会よりもキツイです。大会名を「東北屈指の地獄レース」という謳い文句で売り出すと意外と全国から健脚が集まりそうなイメージがありました。それほどのコースなのにドリンクは水だけというのはかなりキツイです。そのかわり終わってからはヤカンからお代わりし放題でしたが。(笑い)。後は、1位だけしか副賞は無く、特産品の宣伝に力が入っているとは思えませんでした。確かに出場者名簿を見ると秋田県、青森県の方々ばかりで地元の大会色が今は強い様ですがあれだけたけのこ汁にいい反響があるのだからもう少し考えてもいいのではないでしょうか。もう一つ、会場の建物は7:30にしか開かない様でしたが遠くから早めに到着した時のトイレ場所が始めての人には分かりずらかったと思います。後からグラウンドの一番奥に仮設トイレがある事に気が付いて事なきは得ました。

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・