本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

RUNNERS WOMAN 世論調査

世論調査

ランニングギアを選ぶとき、レースに出場するとき、「みんなはどうしているんだろう?」と思ったことはありませんか? 女性ランナーのリアルな好みや生活スタイルを調査するこの企画。投票は毎月5日配信のメールマガジン「RUNNERS WOMAN気になる情報」から。これを見れば女性ランナーたちの今が見えてきます!


☆今月の調査結果☆
どんな工夫をしてますか? 「女性ランナーのトレーニング時間捻出法」

仕事に家事、育児、会社の仲間との付き合い……。世の中の女子は多忙なのである。

忙しくても走る時間を確保するため、女性ランナーが実行している、トレーニング時間確保のための時間捻出法をまとめました。

  • 2014.10.2 UP

☆今月の調査結果☆ どんな工夫をしてますか? 「女性ランナーのトレーニング時間捻出法」

Q1.トレーニング時間確保のため、仕事を迅速に進めたり、早く切り上げる工夫していますか?

練習日はわき目もふらず仕事を片付ける!
早く終わるよう段取りをつけたり根まわしも


退社後に走るため、仕事を迅速に進めたり、早く切り上げる工夫をしている人は56%。回答者の中には、仕事をもっていない方もいるので、仕事をしている方に限定するとこの数字はもっと上がります。
中には、「夜の会食や接待、遅い時間帯の会議が入ると、もう諦めるしか仕方ありません」という回答も。
どうしようもないときは、いつまでも引きずってストレスをためずに、気持ちをすぐ切り替えてしまうというのが、賢いワーキングウーマンというものでしょう。

●練習日仕事を早く終わらせるための対策(重複回答あり)

仕事を早く終わらせるための対策(重複回答)

仕事との両立はこうして対処!

直帰できる予定(外出先での打ち合わせ等)を入れて、早めに終わらせる。週のはじめに走る日を決めて、その時間を確保できるようにスケジュールを組む。走る日以外に残業をして仕事を片付ける。(sinonome)

練習日は、朝から段取りをよくして合理的に仕事をするようにする。まわりに有無を言わせぬような形相で仕事をする。(チョコ)

練習日を決めてその3日前くらいからその日の仕事を終わらせるよう前倒し作業。(もこもこ)

チームでする仕事、上司にチェックしてもらうような仕事から手をつけるようにし、自分ひとりで行う仕事はその日のトレーニングによって切り上げる時間を調整するようにしています。
仕事で走れないことがあってもストレスに感じないようにすることが大切。時間が十分にとれる人と比較すると焦るので、あまりほかの人には聞かないようにしています。(ゆうこりん)

夜走る時は残業をしないで帰れるように前日から調整します。夜、どうしても早く帰れないのなら、朝早起きして走るようにします。(けりこ)

仕事の影響のでない早朝に走ります。長男の弁当つくりの早起きに加え、仕事が忙しいときは大変だけど、自分の時間を入れたいため、意地で走ってます。(ちいちい)

現在対応している仕事に関係する書類を全て印刷し、それぞれの仕事ごとにファイル等に入れて分類。優先順位順に並べ、上から順にひたすら処理するようにしていますが……。
しかし「今日は帰ったら練習しよう」と思っていたら、就業時間後、「どうしても急ぎで……」と頼まれ。終了したのはそろそろ寝る時間、なんてことも。(よ~し)

あるよね~、ちょっと残念なエピソード

平日夜のナイトランに申し込みしてたのに、本社から上司が来る日となり、おまけにアフターの飲み会までセットされ……やむなくDNS。残業代は出ないし、飲み会は割り勘やし、損だらけ。金返せ~!!!(カリメラ)

仕事終わりに~さあ走ろうと片づけていたところ、来客があり、早く帰ってもらおうと笑顔で応対していたところ……、嬉しかったのか、なかなか帰らない(涙)(よっこ)

子どもを保育園に迎えに行くのですが、あらかじめ延長保育を申し込んでおいて、走ってから迎えに行こうと思っていたのに、結局残業で走れないまま、お迎えもギリギリということも…(miyukey)

着替えからシューズまでフルセット持参してたのに、残業で走れず、そのまま持ち帰ったことは何度もあります。(ピンキー)

内科医ですが、帰ろうと思った途端急患が来たり、患者の具合が悪くて練習を諦めたり、練習の最中に呼び出されることが時々あります。呼び出されそうな時は勤務先の病院の周辺を走ります。(ぽこにゃん)

Q2.トレーニング時間を捻出するために、家事を迅速に進める工夫や、手抜きしていることありますか?

ライフスタイルに合わせて
時短家事の工夫あれこれ!


63%の回答者が「家事を早く終わらせる工夫をしている」と回答しています。仕事より、家事のほうがコントロールしやすく、工夫のしどころがあるということでしょうか?
特に食事の支度については、まとめてつくったり、冷凍したりという方が多いよう。練習日だけは、なるべく手間がかからないメニューにしたり、できあいのお惣菜や冷凍食品を利用するという方も。ときには手を抜くのもありですよね!

●家事を早く終わらせる工夫や手抜きをしていますか?

家事を早く終わらせる工夫や手抜きをしていますか?

食材は週に1~2度のまとめ買いかネットスーパーで買って、買い物の時間を省く。
あからさまな手抜きは、家族からのブーイングがあると困るので、休日に様々な下ごしらえをしておき、調理時間を短縮する。(やまみん)

帰宅ランの最中に晩ご飯のメニューや段取りを思い描きながら走ります(セントラルフィールド)

食事は休みの日に作りだめして冷凍。帰宅後、翌日の朝食とお弁当は冷蔵庫に移動。夕食は仕上げ&温め。浴槽にお湯をためてる間に掃除し、入浴中に洗濯です。(よ~し)

練習日の前日に、翌日の夕食の下準備をし、当日、朝ご飯を食べながら夕飯を作っておきます。(ゆうこりん)

練習日は、夕飯に刺身を買って帰るか、親子丼や牛丼にする。朝は早めに起床して、掃除は出勤前にすませてしまう。(hisa)

洗濯物は、ハンガーで干しそのまま収納(アイロンいらず)。練習日の夕飯は作らず、お弁当やお惣菜などを利用し、家族には外食してきてもらいます。が、出費が……(yukiobun)

掃除は一度にやろうとせず区画を決め、朝出勤前に済ますようにする。調理は野菜・肉等の下ごしらえを休日や夕食の片付け時にまとめてする。(ラムネ)

仕事から帰宅直後に走るので、朝食と昼食の弁当はもちろん、夕食まですべて朝作ります。場合によっては夕方出す果物の皮もむいておくことも。自分が走っている間に、子どもたちは入浴、ときどき一緒に走ることもあります。(さんた)

食事は鍋物が多いです。食材を切るだけ、肉、野菜もバランスよく摂れて、汚れる食器が少ないので。(とろとろとろろ)

練習日の帰り道にスーパーに寄って、お惣菜を購入。その日の洗濯は、練習後のウエアと一緒に。(ポコニャン)

子どもが起きる前に料理、風呂掃除、洗濯など家事を済ます。おかずの品数を増やして、数日間もつようにする。昼休みに買い物をすます。(おけい)

朝早く走るので、朝ごはんは、子供にパンとフルーツやヨーグルトの置場を説明しておき、一人で用意できるようにしつける! 洗濯は、夜中タイマーで済ませて、朝は干すだけ。平日の晩御飯は、生協の揚げるだけとか加工品をうまく使い回す。休日に、根菜など乱切りと拍子切りにして、下茹でして冷凍しておくと、炒めものやカレーなどすぐ作れて便利です。(しおり)

走った後はお風呂にすぐに入りたいので旦那にお風呂の準備をしておいてもらう。
ちなみにお風呂の準備は旦那の家事にしてます(笑)(白馬の姫)

我が家は夕ご飯を宅配で頼んでいるため、献立が決まっているのですが、30分かかるものを、同じ素材で15分のオリジナル時短メニューにすり替えてます。(maaoux)

Q3.家事や仕事の時短以外に、トレーニング時間捻出のために工夫していることは?

走る時間帯を変えてみたらうまくいった!
隙間時間の活用法もいろいろ工夫


トレーニング時間捻出のため、走る時間帯を変えたり、隙間時間を活用したりという回答が数多くありました。特に多かったのが「夜ランから朝ランへの変更」。実際には、平日は朝より夜走っている方が多いのですが、身体が慣れてしまえば、1日のはじめにランニング時間を確保してしまうほうが、心の余裕と、体調管理にもよいようですよ! また、帰ってから自宅周辺で走っていた夜ランを、職場から自宅までの帰宅ランに変えたという回答も多数ありました。

●トレーニングの時間帯で最も多いのは?

トレーニングの時間帯で最も多いのは?

●トレーニングの時間帯で2番目に多いのは?

トレーニングの時間帯で2番目に多いのは?

私のランニングライフ! こんな時間帯に走ってます!

以前は夜走っていたのですが、仕事の都合や疲れて練習できないこともあるので、朝起きて走るようにしたら毎日ある程度の練習時間が確保できるようになりました。(よ~し)

朝、早く家を出ると渋滞回避で通勤時間が浮くので、その時間を使って会社に着いてから朝ランしています。(air)

女性が走るということは家族の協力がないと走れません。少しでもみんなの負担ならないよう、早朝走ります。が、今年の春より長男が高校生になり、弁当つくりのため5時起きに/ _ ;。弁当を作って朝ごはんを食べさせ、ランニングへ。次男、三男は遅れて起きてきたダンナがごはんを食べさせてくれます。結果、やっぱり家族に負担かけてます笑(ちいちい)

週末が主なトレーニング日。娘が週末は朝早くから試合に行くことが多いので、送り出してから6時半ごろから走り始めたら、なんと有効な1日の始まりでした。一週間仕事が忙しいと、送り出した後に寝たい!という気持ちと戦いなので、「あとで昼寝しよう!」と思うことでやる気をUP。ただ昼寝が長くなりすぎる欠点も(笑)(げんほた)

毎日朝6時から40分くらい走っています。朝食は5時半。それまでに洗濯・朝食づくり・お弁当作りを終えてないと走れません。3時半に起きて準備をしています。(ゆき)

もう、家族が寝ているときにしか時間がない! ということで、朝の3時とか・・・夜か朝かわからない時間帯に走ってます(笑)(えいたママ)

4歳の子と、早朝から起きてしまう1歳の男児がいるため、早朝ランニングができずに
夜もなかなか外出が難しく、ランニングを始められずに悩んでいました。が、朝食の準備をして、子どもたちを座らせ「いただきます」をする7時からの30分間ならダンナもいるし、子どもたちも落ち着いてるから、外出できるかもしれない! と、試してみたところ、良かったです。朝食は、一緒に食べられないというデメリットはありますが、もう、この時間帯しかないので目をつぶってもらいます(笑)(holychild)

帰宅ランは効率よく長い距離を走れます。また「22:00からドラマを見たいからそれまでに到着する!」というように、ゴールに目的があるとモチベーションが上がります。なので、ドラマはあえて録画しないことが大事。(へーちゃん)

ランニング初心者ですが、仕事後は、やはり家事だの子どもの習い事の送り迎えだの何だのと忙しく、ご飯だお風呂だと慌ただしく過ごす間に気付けば9時10時…というような毎日。夜は走る時間がとれないけど、朝起きて走るのは自分次第ということに気付き、5時に起きて近所を20分ほど走ってくるのが最近習慣になりました。
子どもの起きる時間が6時なので、それまでに戻ってきてシャワーも済ませて・・・となると、今の私の走力では2キロから3キロ、20分が精一杯。でも、車も人もほとんどいない道を、鳥のさえずりを聞きながら走るのは気持ちいい!! 朝走ることで、低体温の私も代謝も上がり一日調子いいです。(かなな)

天気予報を常に確認して、家族のスケジュールと照らし合わせながら、早起きしたり、洗濯する時間をいろいろ変えて走る時間を捻出しています。(ピーターパン)

予定、天気、体調がそろう日は会社から自宅まで、約10kmを1時間ちょっとかけて帰宅ランをしています。
・電車を利用してもドアtoドアで1時間ほどかかるので時間のロスはほとんどない
・酔っ払いが客が多い終電間際の電車に乗らなくていい
・会社と家との往復になりそうな日でも帰宅ランにより充実感が得られる
などメリットばかりです。(まりも)

ダンナの飲み会=練習する日です!(ふらいと)

隙間時間活用&ながらトレーニング

子どもと遊びながら腹筋。家族とテレビを見ながら腹筋。時間があれば腹筋してます!(えいたママ)

背中をほぐす意味でも窓ふきを積極的にする。拭き掃除など、電気にたよらず、なるべく自分の力でお掃除すると、意外と筋トレになったりする。(カリメラ)

トレーニングを兼ねてフローリングのぞうきんがけ。(とろとろとろろ)

起床したら布団の上でストレッチ。ヒマを見つけてストレッチ。なるべく自転車に乗らないようにして歩くか速足。ATMで待たされるとき、かかと上げ。感じ悪くない程度にスクワット。ムッとして待つよりお得感があります。(よっこ)

ちょっとした用事(郵便物の投かんや買い物、犬の散歩)はジョギングしながら済ませる。
テレビを見ながらストレッチや軽い筋トレを行う。(まこまま)

子どもをスイミングに連れて行って、その間にジムでトレーニング。週に1回、天気に関係なく、必ず筋トレ+トレッドミルで走れます。あと1回は、週末の早朝、家族が寝ている間に1時間程走ります。時間が短いので、なるべく坂道を走って負荷をかけます。(きむきょう)

普段からなるべく階段を使う。予定が変更になったとき、ランにすぐ行けるようにロッカーにラングッズを入れてます。(aki)

♪編集部より

走る時間のやりくりや、仕事や家事の工夫と、回答を見ていて本当に頭が下がりました。私もがんばらなくちゃ! ちなみに私の場合は、帰宅ランが合っているようで、職場から自宅まで週3回ほど走っています。家事は手抜きだらけですが、ロング走をするときだけ、ちょっと楽しい工夫をしています。シャトルシェフという、保温ができるジャータイプの鍋に、おでんなどの煮込み料理の素材を仕込んでおいて走りに行きます。3時間ほど走って帰ってきたら、よ~く味のしみた、熱々のおいしい料理が出来上がっているという寸法です。これやりたいために、ロング走を入れるくらいです!(すずぽん)

イラスト/にしだきょうこ



あなたも RUNNERS WOMANメルマガ の「世論調査」へぜひ参加して声を届けてください♪

次回更新もお楽しみに!

ランニング初心者集まれ