本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

トピックス

ランナーズTV

RUNNERS TV

筋肉は裏切らない! 谷本先生の「うれしい、たのしい」ランに効くランジ ランナーズ12月号連動企画

2023年10月23日

「筋肉は裏切らない」の名セリフで人気者!NHK「筋肉体操」の谷本道哉先生(順天堂大学先任准教授)がランナーズ初登場!うれしい、たのしいと連呼しながらランに効くランジを教えてくれます。
ランナーにとってなぜ筋トレが必要なのか。どんなトレーニング方法が適しているのか。興味深くて胸にすっと落ちる名解説は、発売中のランナーズ12月号でくわしく!







ランナーズ12月号 10月20日発売!


新フルマラソン快走法を伝授します
今年のレースは「ツラい時こそ笑顔!」

フルマラソン前世界記録保持者のエリウド・キプチョゲ選手がレース中に時折見せる笑顔。2021年の東京オリンピックや昨年の東京マラソンで印象に残っている人も多いのでは? 実はこの表情が「ランニングエコノミーの改善」に役立っているという研究があります。なぜ笑顔だと速く走れるのか、どうすれば笑顔になれるのか? 実業団選手にアドバイスを行うメンタルトレーナーやコーチに聞きました。

殻を破りたいなら “ランジLover” になろう!

7月にテレビ番組の企画で行われた『100kmサバイバルマラソン』で残り3kmからのデッドヒートを制し優勝した、タレントのハリー杉山さん。「負けられない戦いだった」大一番に向けてランジを取り入れ、「ランナーとしてのレベルが上がった」といいます。本企画では、ハリーさんとそのランジ師匠・髙田由基コーチの “ランジLover” 2人が、効果やノウハウを大公開。テレビでお馴染みのあの “筋肉博士” も登場!

今、ハーフタイツが熱い!

近年、大迫傑選手や鈴木健吾選手、エリウド・キプチョゲ選手らトップランナーがレースの際にこぞってはいているのが「ハーフタイツ」。一般のランナーでもランニングパンツに代わって着用する人が急増しています。人気の理由やはいて得られる効果を紹介し、各社の最新モデルも掲載しています。



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ