本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

トピックス

ランナーズonline

RUNNERS ONLINE

体幹は日常生活の中でも鍛えられる!

2021年8月31日


走るために体幹を鍛えることは重要。と、わかってはいても…
「ランニングのための時間をとるので精一杯」「人が密になるトレーニング施設は利用しにくい」という人もいるでしょう。
でも大丈夫! わざわざ時間を取らずとも、特別なトレーニングマシーンを使わなくても、普段の生活の中で工夫して体幹を鍛えることができるんです。
以下を参考に、自分のライフスタイルに合った「日常トレーニング」を考えてみましょう。


★立っている時間も静かに燃焼、「ドローイン」
たとえば出勤中。電車の中や駅のホームで直立したままできるのがドローイン。息を吐きながら腹部を徐々に凹ませていき、凹ませた状態のまま息を吸ったり吐いたりの呼吸を30秒ほど繰り返します。お尻をキュッと締めながら行うと、より効果的です。

★階段ではダイナミックに「ウォーキングランジ」
エレベーターやエスカレーターではなく階段を選べる機会では、迷わず階段をチョイス! 「1段飛ばし」で上ることでウォーキングランジができるチャンスです。ハムストリングスやお尻の筋肉が伸びるのをしっかり感じながら行いましょう。

★長時間のデスクワークはバランスボールで
職場、もしくはテレワークで使う椅子をバランスボールに変えてみます。身体のセンターラインを意識しつつ、時おり骨盤を前後左右、または円を描くように動かすと、身体の左右バランスを均等に鍛えることができます。

★コピー機やエレベーター前で待つ時間は「片脚立ち」
とにかくボーッと過ごしがちな「待ち」のすきま時間。さりげなく片脚立ちをし、バランスを保ちながら体幹に意識を集中させましょう。頭が上から吊られているイメージを描き、股関節が逃げないよう注意するのがコツ。


★テレビを見ながら「サイドプランク」
たとえば「スポーツニュースが始まったら自分も頑張る時間!」と決めて、サイドプランクをスタート。ツラくない、気にしない、と脳をだましながら行うことで、無理なく習慣的に継続しやすくなります。



体幹トレーニングのこまめな実践は、結果として目標達成への助けになってくれるはずです。日常の中でランニングシーンを意識しながら取り組んでみましょう!

※月刊ランナーズより抜粋




ランナーズ+inチームについての詳しい情報は以下をご覧ください。


ランナーズ5月号 3月22日発売!


トップランナー対談 エリウド・キプチョゲ選手&弓削田眞理子さん
「前人未到こそがモチベーション」

今年の東京マラソンには、3万6658人中海外からのランナーが1万3535人出走。五輪マラソン2度優勝のエリウド・キプチョゲ選手も出場するなど「世界のマラソンリーダー」といえる人々が多数来日しました。
ランナーズではキプチョゲ選手と65歳以上マスターズ女子マラソン世界記録達成・弓削田眞理子さんの対談を独占取材。2人が語ったのは「前人未到」への意気込みでした。

初挑戦者の疑問を解決
「100km完走法、伝授します」

4月から全国各地で続々とウルトラマラソンが開催されます。フルマラソンの2倍以上の距離を走る100kmは、どんな準備や心構えが必要なのでしょうか?
今年「初めて100kmに挑む」ランナーの疑問に、北海道のウルトラ完走請負人・石井憲コーチが答えます。

工夫次第で記録は伸びる!
50代以降ランナーの春夏秋冬トレーニング計画

目標のフルマラソンが終わり、秋のレースまで一息つこうとしている50代の皆様、ちょっと待ってください!
若者に比べて身体の変化が激しい50代で走力を維持・向上させるには「休みすぎない」ことが大切です。
50代のランナーが季節ごとにすべき練習メニューとその理由を紹介します。



本誌購入は年会費7800円「ランナーズ+メンバーズ」がお勧め!

「ランナーズ+メンバーズ」は毎月最新号が自宅に届く(定期購読)だけでなく、「デジタルで最新号&過去12年分の記事が読み放題」「TATTAサタデーランが年間走り放題」「会員限定動画&コラム閲覧可」のサブスクリプションサービス! 年会費7800円の超お得なプランです。



記事をもっと見る

ランニング初心者集まれ