海外マラソンガイド
アウトバックマラソン
アウトバックマラソンは、設立者が2004年から地元先住民アボリジニとの交渉を重ね、4年の歳月を経てようやく実現し、2008年から開催されている大会です。
エアーズロックの驚異を感じながら、年に1回このマラソンの為だけに解放される「大自然のレッドカーペット」。ほとんどが赤土の未舗装の道(固めの地面)で、いくつかの坂と砂丘を含むものの、起伏も少なく比較的スムーズなコースです。
観光客はもちろん、地元住民でさえ立入禁止となっている区域が多いため、コース内に観客はいません。
その分限られたランナーと共に、砂漠の静寂の中、美しく壮大なエアーズロックやオルガスを望みながら、非日常な時間を体験できます。
詳細情報 | |
---|---|
開催日 | 2017年7月29日(土) |
開催地 | オーストラリア |
競技種目 | フルマラソン、ハーフマラソン、11km、6km |
制限時間 | フルマラソン・ハーフマラソン:8時間、
11km・6km:6時間45分 |
コースの特徴 | ほとんどが赤土の未舗装の道(固めの地面)で、いくつかの坂と砂丘を含むものの、起伏も少なく比較的スムーズなコースです。観光客はもちろん、地元住民でさえ立入禁止となっている区域が多いため、コース内に観客はいません。その分限られたランナーと共に、砂漠の静寂の中、美しく壮大なエアーズロックや奇岩群オルガスを望みながら、非日常な時間を体験できます。 |
給水 | 13ヶ所 |
表彰 | |
前回の参加者数 | |
前回の優勝タイム | 2時間58分44秒 |
前回の気温 | |
大会ホームページ | http://australianoutbackmarathon.com/ |
その他 | 完走メダル、完走証、 |
みんなの大会レポ
大会レポへ-
第42回いぶすき菜の花マラソン
りょー
-
第42回いぶすき菜の花マラソン
まえでん
-
東京ニューイヤーハーフマラソン2025(第25回ハイテクハーフマラソン)
ミスター息切れ
-
2025 西東京30K in 国営昭和記念公園
masa