海外マラソンガイド
ユングフラウマラソン

アルプス連山の麓、インターラーケン(海抜565m)をスタートし、クライネシャイデック(海抜2,110m)にゴールする標高差1,810mの壮大な山岳レース。ラウターブルンネンやウェンゲン等の観光地をひた走り、眼前にそびえるユングフラウ、メンヒ、アイガー北壁の大パノラマをバックにゴールを目指す、スイスアルプスの絶景を堪能できるレースです。


詳細情報 | |
---|---|
開催日 | 2019年9月6日(金)~9月7日(土) |
開催地 | インターラーケン |
競技種目 | フルマラソン
8日:女子及び男子50歳以上の部 9日:男子20~50歳未満の部 |
制限時間 | フル:6時間30分 |
コースの特徴 | アスファルト舗装道…22.8㎞(54%)、ハイキング道…15.6㎞(37%)、登山道(尾根伝い)…3.8㎞(9%) |
給水 | 20㎞地点までは5㎞ごと、20㎞以降は2㎞ごとにミネラルウォーターとスポーツドリンク、エネルギーバー等を設置 |
表彰 | 男女総合1~10位に賞金と副賞
男女年代別(10歳ごと)上位入賞者にも別途商品授与 |
前回の参加者数 | 参加者:4,040名、完走者:3,780名(完走率94%) |
前回の優勝タイム | 男子:2時間56分42秒女子:3時間33分29秒 |
前回の気温 | スタート地点(インターラーケン、海抜565m)…平均13℃~20℃、ゴール地点(クライネシャイデッグ、海抜2,110m)…平均3℃~8℃ |
大会ホームページ | http://www.jungfrau-marathon.ch/de/de.html |
その他 | 全完走者にフィニッシャーズTシャツ及びメダルが授与されます。 |
みんなの大会レポ
大会レポへ-
第8回 青鳩トレイルラン(大磯~大山)
おおさん
-
Mine秋吉台ジオパークウルトラマラソン
かつひこ
-
第32回ピパオイヘルシーロードレース兼第28回美唄市ハーフマラソン
aoi
-
ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回 越後湯沢コスモスマラソン
テリー