エントリー
ランナーズチップ(Runners Chip)
「ランナーズチップ(Runners Chip)」とは
|
「ランナーズチップ(Runners Chip)」とは、ランナーズグループ(RECS/計測業務提携会社)がランニング大会の記録計測を行う際の機器の総称です。現在ランナーズグループでは「RCチップ(ランナーズチャンピオンチップ)」、「RTタグ(ランナーズトルソータグ)」、「RSタグ(ランナーズスポータグ)」という3タイプの計測機器を使用しています。 |
RCチップ(ランナーズチャンピオンチップ)
|
直径3.5cm、重量3gの小型発信機チップ。シューズのひもに通して装着をします。対衝撃性に優れ、防水加工も施されています。平成15年に(財)日本陸上競技連盟より公認システムとしての認可を受けました。 |
RSタグ(ランナーズスポータグ)
|
重量5gの小型発信機チップ。シューズのひも等にビニールタイを使用して装着します。そのためマジックベルトタイプのシューズにも問題なく装着できます。また大会ごとのオリジナルチップ(1大会限定使用モデル)を作ることもできます。 |
RTタグ(ランナーズトルソータグ)
|
重量8gの小型発信機チップ。ナンバーカードと一体にして装着をします。トルソー(胴体)位置での計測を行うことができます。防水加工も施されております。平成15年に(財)日本陸上競技連盟より公認システムとしての認可を受けました。 |
大会サービス実施一覧
みんなの大会レポ
大会レポへ-
福岡マラソン2023
みのっぱ
-
かわさき多摩川マラソン2023
ニックネーム未登録
-
神戸マラソン2023
にしやん
-
第48回よこすかシーサイドマラソン
Take4