本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
の
酷暑の30kmには2.5kmの周回コースがオススメ
出場種目: 30kmマラソン
秋のマラソンシーズンに向けた30km調整レースとして参加しました。当日の天候がここしばらく見たことのないようなド快晴&酷暑!そこで11時スタートで30kmを走るのはかなり過酷でした。。(日中一番熱い時間帯に2-3時間、炎天下で走る。。)しかし2.5km×12周という周回コースのおかげで2.5km毎にきっちり給水と水被りができたので、なんとか走り切れました。コースは平坦、運動公園内とフクダ電子アリーナ内を周回します。公園内はあまり規制されていない(500m毎に誘導員+カラーコーン)ので一般の方との接触を危惧しましたが特に問題はありませんでした。それよりも10km、ハーフ、フルリレーが混在しているのでピーク時が重なった時は混雑具合が半端なく、コース内数か所の狭いポイントで追い越しもままならないようなこともありました。(怒声をあげながら追い越しているペースの速いランナーも居たり)このあたり時間の調整をもう少しうまくコントロールできないかな、と感じました。思わぬ悪天候(好天すぎる)でしたが良い調整レースになったと思います。
■総合評価
2020年2月9日
2020ユニセフカップ神戸バレンタイン・ラブラン(兵庫県)
改善点は毎年変わらない
出場種目:ハーフマラソン
三度目の参加でした。風の強い日はポーアイの海風に苦しめられますがアクセスも景色もよく前半の大混雑以外は気持ちよく走れるので何度も参加しています。が、毎年参加するたびに改善ポイントを伝えているの...
もっと詳しく
2019年10月27日
金沢マラソン2019(石川県)
素晴らしい大会です(雨以外 笑)
出場種目:フルマラソン
初めての金沢マラソン参加でした。前夜からの雨は上がる予報通りスタート時は曇り、序盤気温高めでポンチョを3km過ぎで捨てたことを後々後悔するほどの大雨が!シャワーランどころか豪雨級を1時間以上、10...
2019年10月6日
第3回 松本マラソン(長野県)
思っていたより良かったです
運営もまだ2回目、アップダウン&折り返し多めの難コース、ということであまり期待してはいなかったのですが、、意外と良かったです!<良かった点>・前半の街ランと後半の自然満喫ランの二度楽しめる...
2019年2月17日
京都マラソン2019(京都府)
アクセスや運営は最高ですね
初めての京都マラソン参加でした。数万人規模のフルマラソン何度か参加しておりますが、前日受付、スタート会場等へのアクセスや手荷物預かり、スタート整列の混乱のなさは最高レベル(つまりストレスが少な...
2018年4月8日
2018ユニセフカップ芦屋さくらファンラン(兵庫県)
ファンランには最適
出場種目:その他
3kmファミリーランに参加しました。今年は桜が早かったので残念ながら当日はほとんど散ってしまっていましたが、気持ちよく走れました。ハーフ、10kmへの参加も検討しましたが、正直あの混雑具合、コース...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着