本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
いちろべえ
大きな大会への初めての出走・完走でした。
出場種目: 10km
これまでも毎年観戦に来ていましたが初めて出走。河川敷の会場は勝手がわかっているし、シンプルでわかりやすく、安心感を持って走ることができました。谷川さんや高石さんの応援もあって、楽しく走れました。あえて気づいたことを書きますと、復路からの距離表示がややわかりにくくて、6km、7kmは気付かずに通過してしまいましたが、これは自分の見落としですね。手荷物預かりへの動線が10km帰りのひととハーフ来るひとが交錯してやや混雑してたでしょうか?雨上がりで水たまりが多少あり、風の冷たいコンディションでしたが、広々した淀川は気分が良かったです。100円うどんとハーフの応援も楽しんで帰途につきましたが、ハーフのスタートが5分遅らせるとのアナウンスがあって、こういうのは初めて見ました!想い出に残る大会になると思います。
■総合評価
2022年5月21日 ・ 22日
第39回カーター記念黒部名水マラソン(富山県)
例年より涼しいけど暑い!塩ソフトとQちゃんに救われる
出場種目:フルマラソン
とにかく大会が開催できて嬉しい!安定の運営。スポドリだけでいこうと思いもしたけど、スゥーと入ってくる美味しい水!間隔があいてランニングも不十分でかつてのタイムはどこへやら。でも、塩ソフトと水、...
もっと詳しく
2022年4月17日
加賀温泉郷マラソン2022(石川県)
コロナに翻弄されたが、温かい運営、愛すべき大会
他の実施大会も同じだが、難しい時期に諸条件を分析して、できる範囲で開催、に漕ぎつけられたことにとにかく敬意を表したいと思います。直前の変更、対応する時間の不足など、不満も出ているけど、逆に言えば、本大...
2022年3月27日
なにわ淀川マラソン2022~シーズンラストの大型大会~【2kmファミリー・10km・フル】(大阪府)
参加しやすいのはイイのですが。
毎年、日程が合えば、近いし、安いし、できるだけ参加しています。HPでは、RUNNET○○.○点の評価、と宣伝しているけど、90点台の大会もたくさんあるのだから、めざすところ、志をもう少し高くもって...
2021年11月7日
下関海響マラソン2021(山口県)
やっぱり大会は気持ちいい!
久しぶりのオンラインでも超縮小でもない、本格的な大会に参加することができて感無量。検査キットの郵送と結果確認、リストバンドなど、そこまでするか?と最初は感じましたが、そこまでしないと公的なイベントだし...
2021年7月22日
江別・野幌Trial Marathon Half 2021(北海道)
暑い中での苦心の運営。走れる機会をありがとう!
出走前は曇り基調で、比較的楽にいけるかと思いましたが、天気予報は最高気温32度。スタートの10時30分には、厳しい日差しが。。。この時点で、楽に走るか、10kmでリタイヤも視野に走り始めました。仕...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着