本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
よっしー
あたたかい大会でした。
出場種目: 女子10km
初参加。景色のよいコースです。が、アップダウンと格闘しながらその景色を楽しむ余裕は・・・皆さん、ありましたか?山口県の北西の端の小さな島で、地域の方々がみんなで声援をおくって下さる、あたたかい大会でした。ゴール地点の小学校では、子供たちの吹奏楽が迎えてくれて感激!いい1日でした。 スタート地点の混雑を改善して下さると、もっといいなぁ。
■総合評価
2019年10月20日
秋吉台カルスト TRAIL RUN 2019(山口県)
キツかった〜!
出場種目:トレイル
初参加でしたが、道案内が適度にあったので、迷うことなく走れました。途中で他の選手の皆さんに励まされながら、最後まで頑張れました。が、キツかった! 後半の山道やカルスト台地を登るあたり、気が遠くなり...
もっと詳しく
2018年3月18日
第14回くすのきカントリーマラソン(山口県)
頑張れました!
出場種目:フルマラソン
今年からコースが一部変更になりました。といっても、もともと迷うような道ではない(いえ、山の中を進むのでスタートして間もなく、自分がどの辺りにいるのか分からなくなっています)し、誘導スタッフの皆さんがし...
2013年10月19日
第25回つのしま夕やけマラソン(山口県)
あたたかい心に感謝!
出場種目:10km
もしかすると、島の住民よりも多いランナーが集まっているのでは。こうなってはもう、島を挙げて楽しむしかないといった感じの、地域一体感でした。小さなお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで、沿道には途切れ...
2013年3月3日
第5回美祢秋吉台高原マラソン(山口県)
やっぱり坂道の連続!
出場種目:10Km
2回目の参加です。あのコースはいい!坂道好きにはたまらないコースです。余計なことなんて考えられない、ただひたすら走るしかない道です。それくらい全部坂道です。秋吉台の展望台付近がメイン会場なので...
2013年3月17日
第9回くすのきカントリーマラソン(山口県)
田舎道をひたすら走り続けました。
出場種目:フル
地元の方々の懸命な支援体制には、頭が下がります。メイン会場が、道の駅のような施設前なので、温泉あり、土産物あり。もちろん出店も楽しめました。 駐車場からのシャトルバスも本数が多くて、待たされること...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着