本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
koujih
サバイバルな大会、マラソンを嫌いにならないで欲しい
出場種目: フル
どの辺のランナーまで給水・給食が機能していたかはわかりませんがマラソンという競技上、最低限のサポートとして機能させなきゃいけない事です。延々と続く辛い上り坂、この季節には珍しい夏のような天候、色々と困難はあるかもしれませんがそれを乗り越えるから達成感が味わえると思っていますが、運営でどうにかなる給水が無いと言うのは乗り越えなくてはいけない困難では無いと思います。5キロ毎に一人500のペットボトルの水を用意したとしても一人当たり8本、千円にも満たない金額だと思います。エントリー料はどの様に使われたんでしょうね。気になるところです。今回、初マラソンとして参加された方など辛い思いをしたかもしれないですがこんなひどい大会はほんと100年に1回あるかの未曾有の大会です。こんな事は二度と無いと思いますのでマラソンを嫌いにならずに次の楽しい大会に参加して欲しいです。給水ポイントではおそらく自分たちに配られたお茶だと思うんですが『これで良かったらどうぞ』とカラカラになったランナーにあげていたり、本部でふんぞり返っていたおじさんたちも見習って欲しいです。
■総合評価
2021年11月20日 ~ 4日
東北・みやぎオンライン復興マラソン2021 福島コース【フルマラソン】(宮城県)
プレミアムのおかきが袋開いて中身が油でギトギト
出場種目:フルマラソン
プレミアムで申し込んで日本酒を選んだけど一緒に入っていたおかきの袋の圧着部分が不良で箱の中に散乱。連絡をしたら『おかきを送りなおしま~す。』的な対応。油でギトギトになった日本酒、気分が悪いので...
もっと詳しく
2021年1月23日 ~ 21日
おんらいん京都マラソン2021(京都府)
楽しいオンラインマラソンでした
元々完走メダルに惹かれてエントリー。1ヶ月で42キロだから余裕と思っていましたが走り始めたのは締切1週間前、走ってなかったから辛かったけどメダルを目指して頑張りました。あと、スタジアムにフィニ...
2020年1月26日
第40回館山若潮マラソン(千葉県)
今年は雨で大変だったけどコースやレースの雰囲気はいつもの通り
当日は朝から雨で会場の公園は地面が土なのでかなりドロドロに。それでも選手の導線上でぬかるんだ所には板を敷いたりして歩きやすくしてくれる心遣いを感じた。いつもの私設エイドもテントで雨避けにして天...
2020年1月13日
第44回 牛久シティマラソン(茨城県)
レースそのものは例年通りだが・・・
出場種目:10kmマラソン
レースは例年と同じで天気も良く良かったが選手以外への豚汁振る舞いや参加賞にかっぱのキャラクターが無くなったり、大会独自の良いところがカットされていた。また、行きのひたち野うしく駅からの送迎バスはあ...
2019年12月22日
富士マラソンフェスタ2019 in FUJI SPEEDWAY(静岡県)
日常では走れないサーキットを自分の脚で
出場種目:その他
車で走っても中々加速しない上り坂を自分で走ってその高低差を実感できる大会。レーシングコースの路面の滑らかさと硬さを体験できる。挑戦し甲斐のあるレースでした。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着