本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
アクアフレッシュ
景色最高!応援最高!でも、給水なくなるはダメ
出場種目: フルマラソン
昨年同様に地元の方、高校生の元気のある応援に途中キツくても踏ん張ることができました。天気予報通り、このマラソンの時だけ最高の天気になり、青空の中に紅葉が映える素晴らしい景色の中、走らせていただきました。本当に残念だったのは第5給水所(31.6km、33.8km)の給水が切れてしまったことです。まあまあ全体の中でも前の方(最終順位は932人中100番台です)を走っていた私のところで切れてしまったというのは相当な準備不足としか言えないと思います。おそらく歴史が浅く、季節外れの暑さ(25度)になってのレースが初めてだったので、予想以上に給水を多くとる人が多かったのだと思います。ただ、そもそもコップの中の水の量も半分も入っていないですし、昨年の方が給水に関してはしっかりしていたように思います。30km過ぎのマラソンで最高に厳しいところでの給水なしのお陰でほとんどの人は次の給水まで歩いてしまっていましたよ。後続で誰か倒れないか心配でした。天気予報は見ていると思いますので、今後の開催の時には余裕があるぐらいの準備をしていただければと思います。
■総合評価
2017年11月26日
第37回つくばマラソン(茨城県)
シャトルバス
出場種目:フルマラソン
茨城県内の大きなマラソン大会はつくばマラソンを除いてすべて参加してきて、今回ようやく自身の都合も合わせることができ、初めて参加することができました。シャトルバスで会場に送ってくださる所には大体1時...
もっと詳しく
2017年8月27日
北海道マラソン2017(フルマラソン)(北海道)
今年もありがとうございました。
3年連続での参加ですが、毎年ボランティアの方々や沿道の応援のすばらしさに感動しています。コースなどは特に不満はないのですが、エキスポがもう少し楽しめるものになるとさらにいいのかなと感じました。野外...
2017年7月2日
1st日光100kmウルトラマラソン2017(栃木県)
景色や名所が1度に回れる良いコースですが、改善も必要かな?
出場種目:ウルトラマラソン
第1回ということもありますので、改善点もあるかとは思いますが、全体的なコースやエイドのドリンクやフードなどのサービスはとても充実していたように思います。特に75kmぐらいのエイドで無料のマ...
2017年6月4日
柴又100K~東京⇔埼玉⇔茨城の道~(東京都)
今年も無事に完走できました。
5年連続の出場です。今年もスタッフの方々と沿道の応援の方々のおかげで無事に完走できました。コースは昨年と変わらずに良かったと思います。今年は風があって、途中の距離表示もほとんどが倒れているような状...
2017年5月14日
第11回歳の鬼あし多摩川ランニング大会(東京都)
ウルトラシーズンの練習におすすめです。
細かい配慮が行き届いた大会だと思います。ローカルではあると思いますが、事前にナンバーカードや立派な地図を送ってくださるなど、ランナーファーストにたった対応をしてくださいました。地図に50kmの...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着