本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
どんちゃん
夏は北海道!
出場種目: フル
名古屋から2度目の参加です。すすきの周辺のホテルに宿泊、地下街を歩いて会場の大通公園へ。地下街にはトイレもあり、混雑少です(^o^)コースは基本フラットで走りやすいですが、晴れると暑い!約2キロ毎の給水が救いですが、エイド周りの紙コップ散乱、スゴ過ぎです。北海道、なんでだろ??ゴール後、シューズや脚に白い紙片がいっぱい貼りついてました・・・。応援は郊外部でも多く、私設エイドのスイカ、おいしかった~とってもありがたいのですがちゃんとお礼を言う元気はありませんでした(>_<)完走メダルはデザイン悪くないのですが今年で2つ目、これが何個もあってもねぇ、って感じかな(^_^;)
■総合評価
2019年10月20日
第14回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン(三重県)
いつも安定した運営
出場種目:ハーフマラソン
10回目くらいの参加です。いつも安定した運営で安心して参加できます。ただし、荷物預かりがなぜか¥500と有料なこと、他の大会のように無料でできないものか、その点が不満です。もう一点、エイドでのスポーツ...
もっと詳しく
2017年7月2日
1st日光100kmウルトラマラソン2017(栃木県)
観光ラン!
出場種目:ウルトラマラソン
名古屋からの参加です。梅雨の中の開催で天候が心配されましたが、当日はなんとか、前日受付は最悪な感じでした。屋内会場は狭く駐車場は泥沼、説明会はグダグダで再検討要です。当日の駐車場は河川敷でしたがシャト...
2017年6月11日
第6回飛騨高山ウルトラマラソン(岐阜県)
坂道トレーニング必須!
名古屋から6回連続出場です。名駅から高速バスで2.5時間、高山駅から会場まではシャトルバスが頻繁に出ており、アクセスはとてとよいです。コースは歩くのもしんどい坂道の連続で、事前のトレーニングは必須。レ...
2013年6月9日
第2回飛騨高山ウルトラマラソン(岐阜県)
坂道どこまで続くの(>_<)
出場種目:100km
名古屋から2回目の参加です。高速バスで2時間半、その足で近くの行列高山ラーメンを食べて受付へ(甚〇郎雰囲気よし、味は微妙)。スタートはウェーブスタートで4:45~。コースは心の折れる坂道の...
2013年6月2日
第33回南木曽町・妻籠健康マラソン(長野県)
何回走ってもとってもハード!
出場種目:10キロ
名古屋から4回目の参加です。青空フリーパスを使って南木曽駅まで2時間弱。駅から会場までシャトルバスで5分です。ゼッケンは今年から事前送付となったため、受付時には参加賞を受け取るのみ。参加賞...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着