本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

クロぽ

全投稿件数
88
全参考になった数
241
「参考になった」指数
ニックネーム
クロぽ
性別
男性
年代
<非公開>
昨年の大会出場数
6
自己ベスト
コロナの時きろくが悪化してたけど、2025ねんにニャンとかもちなおしてきたよ〜

・フル
ベスト2019ねん神戸3h22m
コロナ時4h30m
25ねん いわき3h27m

・ハーフ
ベスト2018ねん東根1h24m
コロナ時1h53m
25ねんニューイヤー昭和記念公園1h29m

・10k
ベスト2017ねん若林シーサイド36m
しばらく走らず25ねん香芝41m台
ランニング趣向性
仮装で旅run派。のぼり坂をこのむ「山のねこ」でもあるニャ!
自己PR
みなさん、はじめましてニャ
会ったことある人はおひさですニャ

仙台をきょ点にいろんなとこの旅runしてる
クロぽといいますニャ

コロナのときに走る気力がなくなって
だいぶきろくがおちてしまったのですニャ〜〜〜
でも、このままではおわれない・・と
runを再開してますニャ

ボクが走ることで
みんながえがおになればいうことニャく
見かけたら応えんしてくれるとうれしいニャ!
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

2025年2月2日
ユーザー登録大会:
クロぽさん
第52回田尻クロスカントリー大会(宮城県)

クロぽ、カントリーを走ったニャ!

出場種目: 10kmマラソン 

【良かった点】
・そこそこ駅近
・トートバッグが参加賞
・わりと賑わってる

【気をつけたほうがいい点】
・10kはじつは9.3k
・給水は水のみ
・女性は最長3km

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2がつに宮城でも大会あると
いうのでモシコムからエントリー
仙台から40kくらい北にある
大崎市田尻の運動公園が会場で
10kは10じ半スタート

コースはかこレポにあるとおり
クロカンだけども不整地はなく
総合体育館をスタート&ゴールで
田んぼ道を2しゅうニャ
でもアップダウンも
わずかにあったりニャ

いい記録が出た!
といいたいとこだけども
主催者がみとめてるように
9.3kmしかなく
ぬかよろこびに・・・
まだまだ精進なのニャ〜

ともあれ
運営や応えんの人たちありがとニャ!

■レース中の天気

天気

  • 晴れ

コンディション

  • 快適だった

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 B
参加料に見合った大会 A
会場・スタッフ
スタッフ、ボランティア B
会場へのアクセス B
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース A
ランナーの安全管理 B
距離表示、コース誘導 D
コース上の給水 C
記録、表彰
ネットタイム計測 C
記録計測、記録配信サービスの充実 C
充実した表彰区分 B
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? このレポートは参考になった 3

クロぽ さんのその他のレポート

あすかの地を駈けたニャ!

出場種目:ハーフマラソン

【良かった点】
・葛アイスや柿の葉寿司などきゅう食
・古墳や史跡多めのコース
・スライド区間も坂も多いよ

【気をつけたほうがいい点】
・一部の物販は早々売り切れる
・更衣エリアの一方通...

もっと詳しく

いわきを駆けて風になれたニャ!

出場種目:フルマラソン

【良かった点】
・応えんが多い
・走って楽しいコース
・地元感あるエイドや割引特典

【気をつけたほうがいい点】
・海風の冷たさ
・マリンタワーだけではないアップダウン
・工業地帯の単...

もっと詳しく

かつらぎの道を走ったニャ!

出場種目:10kmマラソン

【良かった点】
・さんかひようが安い
・ゆったりとしたスケジュール
・出店はすぐ食べれる

【気をつけたほうがいい点】
・きゅう水がない
・アップダウンや凸凹あり
・にもつは自己管理
...

もっと詳しく

東のあすかの地を走ったニャ!

出場種目:ハーフマラソン

【良かった点】
・出店が案外多め
・温浴施設の割引
・小金井駅からバスが出ている

【気をつけたほうがいい点】
・ゴール後の完走証発行の動線が悪い
・狭いコースをスピードの異なる
 ラ...

もっと詳しく

野菜カレーで完走祝いニャ!

出場種目:ハーフマラソン

【良かった点】
・さんかひようが良心的
・さんか賞がお野菜
・会場が駅近

【気をつけたほうがいい点】
・昭和記念公園のゲートでは西立川口のみ受付
・公認と異なるコース周り
・更衣室の...

もっと詳しく

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    116件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    91件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    80件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    77件投稿
  5. 5位 レッドベレーねこ さん
    75件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2025/03/02
    千葉開府900年記念 第1回千葉市いちごマラ・・・
    「第一回千葉市いちごマラソン」はAM/PM100分リレーマラソン・親子マラソンそれぞれに・・・

  2. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  3. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・

  4. 2024/11/09
    一心FuRuN~栗男×栗女決定戦~
    アップダウンが全くない高速コースです。路面はキレイに舗装されており、未舗装部分は・・・

  5. 2024/11/08
    第5回 福山あしだがわマラソン
    コロナ禍から始まったこの大会も第5回を迎え、原点に変えるためにメンバーは限定的で・・・