本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
charitetsugo
地元の熱意が感じられる大会
出場種目: フルマラソン
コロナ禍の中、大会を主催して下さった関係者の皆様ならびに地元の皆様に感謝を申し上げます。感染対策のために大声を出す応援は自粛されていましたが、沿道のあちらこちらから笑顔とピースサインが送られ、気分よく走り通すことができました。32回目の開催ということで、地元にしっかり根付いた大会になっていると感じます。来年もまた走りたいと思いました。
■総合評価
2022年6月12日
第13回南魚沼グルメマラソン(新潟県)
グルマラ愛
出場種目:ハーフマラソン
第3回大会から9回連続で参加しています。グルメ村の中止。雨100%の天気予報。参加するかどうか迷いも生じましたが、それでも大会を盛り上げたい気持ちが勝り、南魚沼に足を運びました。さいわいスタート直...
もっと詳しく
2022年5月21日 ・ 22日
第39回カーター記念黒部名水マラソン(富山県)
黒部市の皆様に感謝、感謝、感謝
出場種目:フルマラソン
2017年に次いで二度目の参加です。大会スタッフの方々の笑顔あふれるおもてなし、沿道の方々の温かい声援、大会ゲストの方々の元気一杯のパフォーマンス、2km毎の給水所、冷たくて美味しい名水、変化に富んだ...
2022年4月3日
第6回相模川芝ざくらマラソン(神奈川県)
雨天をついて力走
出場種目:5kmマラソン
初参加にもかかわらず、係員の皆様の手際よい誘導により、スムーズに会場に入ることができました。生憎の雨天でしたが、楽しく走ることができ、思わぬご褒美(上位入賞のメダル)をいただき、とても満ち足りた気分で...
2022年1月16日
Akabane10kチャレンジ 第13回東京・赤羽ハーフマラソン代替大会(東京都)
コロナ禍の中の開催に感謝
出場種目:その他
オミクロン株による感染が急速に拡大する中、大会主催者の方々のご苦労を察します。そのような状況下で開催に踏み切ってくださったことに感謝します。親子ランに参加し、真剣にかつ楽しく走りきることができまし...
2020年1月19日
第11回東京・赤羽ハーフマラソン(東京都)
記録を狙うためのシリアスな大会
三年ぶり二度目の参加です。主催者が行政機関ではなく陸上競技会ですし、手厚いおもてなしを求めるのは無理というもの。記録を狙うためのシリアスな大会と認識しています。コース上の水溜まりやフィニッシュ後の泥道...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着