本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
なんくる
2年連続の参加
出場種目: ウルトラマラソン
昨年に続いて、64kmの部に参加。平坦なところがほとんどなく、アップダウンの連続です。16Kmのコースを4周しますが、累積標高は1620m。でも、輝く稲穂と河岸段丘、そして遠くの山並みの景色を眺められ、メインのエイドではビュッフェ形式で、カレー、麻婆豆腐、エビチリ、唐揚げ、かき氷などが用意され、4キロごとの他のエイドでも食べ物があるので、補給は全く持ち歩かなくてOKです。サプリが必要な方は、メインのエイドに自分の好きなものを置いておけます。スポーツエイド・ジャパンさんの運営も素晴らしく、今から来年が待ち遠しいです。
■総合評価
2021年11月3日
第31回ぐんまマラソン(群馬県)
開催、ありがとう
出場種目:フルマラソン
街中を走るリアルなフルマラソン、約2年ぶりの参加でした。久々の市民マラソン、ちっちゃな子供からお年寄りまで、前橋市民、高崎市民の方々が応援する中、走れる喜びを噛みしめながら、走りました!最後の利根川河...
もっと詳しく
2021年7月4日
8時間耐久レースin戸田・彩湖(埼玉県)
開催に感謝
出場種目:その他
この時期の開催に感謝です。降り続く雨の中でしたが、スタッフやボランティアの方々のサポートのおかげで、15周73.5Kmを走ることができました!リアルのイベントでしか得られない達成感を久々に味わえました...
2020年12月6日
宮城・名取 Trial Marathon(宮城県)
コースの距離が、、、でもリアルフルを開催してくれたことに感謝
天気は申し分なく、コースもフラット。自己ベストが出せる条件が揃っていました。一周5キロの8周回+2.195キロと告知されていましたが、実際走ると、手元の時計で一周回が4600mくらいしかない。しかも、...
2020年10月4日
第7回津南ウルトラマラソン(新潟県)
この状況での開催に感謝
出場種目:ウルトラマラソン
秋の大会が軒並み中止になる中、地元自治体の賛同が得られたこと、感染対策をしっかり行うことで、無事開催されました。自分はショートの部に参加。一周16.4Kmのコースを4周で、一周当たりの累積標高が400...
2020年1月26日
第68回勝田全国マラソン(茨城県)
さすがの安定の運営
第68回ということもあって、スムーズな運営です。数日前までは雨が雪の予報でしたが、実際は曇りのち晴れ。風もほとんどなく気温は一桁後半。絶好のマラソン日和で、PB更新できました!
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着