本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
あゆもどき
さすが滋賀県!・・・会場よし、コースよし、運営よし
出場種目: フルマラソン
コロナ禍(下)の開催に感謝!・・・他の大会が中止で急遽エントリーしました。会場に感謝!・・・矢橋帰帆島公園(やばせ きはんとう こうえん)の読みがかっこいい。 広大な公園、無料駐車場、多くの家族連れの声援。すばらしい。コースに感謝!・・・5kmの折り返しコースですが、景色良く、応援も多く飽きません。 特に琵琶湖畔の景色は秀逸で、比叡山に励まされました。 帰帆北橋に唯一のアップダウンがありますが景色は最高です。 UFOのような巨大モニュメントにびっくり。楽しく走れました。開催規模に感謝!・・・フル・ハーフ合わせて100名程度で過密なし。 滋賀県の貴重な6時間制限の大会に感謝!本当に助かります。サイクリストの配慮に感謝!・・・走路を譲って走ってくれました。声援にも感謝。入浴施設至近に感謝!・・・ゆっくりと汗を流して帰ることができました。
■総合評価
2021年4月11日
陶芸の里めぐりジョグトリップ since 2013(長崎県)
コロナ禍に輝くジョグトリップ!
出場種目:ウルトラマラソン
・少人数(100人)。無人エイドで黙食。秘境で黙走!・都会生活に疲れた人、峠越え、裏街道、木漏れ日、囀り等の言葉に惹かれる人、集合!・54kmです。一応10時間制限です。激坂あります(全部歩き...
もっと詳しく
2021年3月20日
竹原:仁賀トライアル【制限時間7時間:フル】サブ5~完走を目指す!(広島県)
コロナに負けるな! 広島伴走日記。
出場種目:フルマラソン
・コロナ禍(下)で自信を持ってお勧めできる大会。そんな大会です。・ウグイスの成長を鳴き方で確認。鹿と目線が合う。そんな大会です。・参加ランナー25名。スタッフ・ボランティアと同数程度。そんな大...
2020年12月19日
甲府・小瀬スポーツ公園 Trial Marathon(山梨県)
17周回のハラハラドキドキ 今年最もホッとしたゴール
◆GPS時計で距離を確認しながら周回をカウントした。Ⅰ周回につき100メートル程度短く出たので、時計が41.4kmの時、ゴールした。◆ゴール後、更衣室で着替えていると、隣人の会話が耳に入った。「GP...
2020年12月6日
第29回 赤穂義士マラソン(兵庫県)
日没後も明るく温かだった! 伴走レポート。
10時にスタートし、一周5kmの最終回に入ったのが16時5分頃。制限の17時(日没)まであと55分。コースは既に後片付けに入っていた。残るランナーは、共に高齢者のブラインドランナーと伴走者の2名。主催...
2020年11月3日
山口 Trial Marathon(山口県)
ありがたい! 山口 Trial Marathon
・8ヶ月ぶりに走らせてもらいありがたい!・居住地制限なしで走らせてもらいありがたい!・5km周回コースだが風景・光景・応援が多様でありがたい!・駐車場・会場・建物が広々としてかつ充実してい...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着