本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
福助
初参加の佐倉
出場種目: フルマラソン
今回初めて佐倉健康マラソンに参加しました、朝7時前にJR佐倉駅からシャトルバスに乗り会場へ 並ぶ事もなく渋滞する時間帯でもなかったので20分程度で会場へ、2時過ぎに乗った帰りのシャトルバスも待たずに乗る事が出来 帰り道の混み合うヶ所には誘導員の方がシャトルバスの誘導をされていたので スムーズに帰る事が出来ました、佐倉のスタートブロックはゼッケン番号分けでなく完走タイム分けなので自己申告で並ぶ感じです 関門が気になる人には前の方で並ぶ事も出来そうなのでいいかも、コースは交通量の少ない農道やサイクリングロードで路面は荒れている感じです 15キロ過ぎにキツイ上り坂がありますが それ以外はフラットなコースです フィニッシュ後は荷物受け取りまでの流れがコンパクトなので助かります、スタッフボランティアの皆さんお疲れ様でした。
■総合評価
2021年11月7日
富山マラソン2021(富山県)
最後の手荷物受取
出場種目:フルマラソン
コロナ禍での大会で運営スタッフ ボランティアの皆さんは色々と難しい事ばかりだったと思います、沢山課題が出たと思いますが次回に生かせればと思います、個人的にはストレスなく(エイドのフード不足以外)走る事...
もっと詳しく
2019年11月17日
第9回神戸マラソン(兵庫県)
完璧な運営
今回で二回目の参加になる神戸マラソン 2万人のランナーが参加する大きな大会なのに混乱なく運営されるのはすごいと思います、これだけ完璧に運営出来るのもスタッフボランティアの皆さんが大変な事前準備を努力さ...
2019年10月27日
富山マラソン2019(富山県)
第5回富山マラソン
今回で5回目の開催になる富山マラソン コース半ば20キロにある高低差が60メートル近くある新湊大橋意外はフラットなコースが続きます、スタート後の高岡や 新湊大橋手前の射水では沿道からの熱い声援があり ...
2019年11月10日
おかやまマラソン2019(岡山県)
初参加の岡山マラソン
抽選がやっと当たり 今回5回大会に参加する事が出来ました、岡山駅から受付会場へは前日当日ともにシャトルバスはありませんが歩いて15分程度の道のりなのでそれど苦にはなりませんし マラソンコースとして競技...
2019年10月6日
第3回 松本マラソン(長野県)
沿道の応援に感謝の松本マラソン
去年は台風の影響で帰宅の交通手段に影響がでるとの事で大会前夜の中止発表で残念な思いをし 今年はどうなるか心配していましたが無事開催されて良かったです。駅前から会場までのシャトルバスはストレスなく乗車で...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着