本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ニックネーム未登録
スタート時のブロック別の改善を
出場種目: フルマラソン
最初のスタート時のブロック分けがうまくできていない。もう少しゼッケン番号などでしっかりと区別し、ブロックごとで間を開けること。いろんなレースに出たが、スタート時の混雑がひどすぎる。最初にコース内には入れない人が続出していた。その上、コースの道幅を狭いため、渋滞が多い。給食は十分だが、パンばかりで他のものは飴とバナナくらいしかないのも寂しい。
■総合評価
2020年2月16日
京都マラソン2020(京都府)
雨が残念
出場種目:フルマラソン
雨のため気温より寒く感じた。道路が水で濡れていたので鴨川の河川敷が泥だらけで走りにくく、滑りやすいためスピードを落とさなければならなかった。それがなければすごく良い。
もっと詳しく
2020年2月9日
第58回愛媛マラソン(愛媛県)
ボランティアが素晴しい
ボランティアの人が多く、大変素晴しい大会だった。エイドでも地元のお菓子などが多くて楽しめた。もう少し果物(ミカン)などがあるともっとうれしかったが、ランニング後のおもてなし料理が多くてお腹いっぱいにな...
2019年12月15日
第6回 はが路ふれあいマラソン(栃木県)
大会運営が素晴しい
会場が運動公園なので、ロッカーやシャワールームが充実している。ロッカールーム使用に100円用意してくれるのもうれしい。トイレも充分。人数もそれほど多くないためスタートも混雑していない。ゴール後の温かい...
2019年11月10日
横浜マラソン2019(神奈川県)
すごい混雑
マラソン、事前受付などがすごく混んでいた。マラソンはすごく混み合っているため、記録を出すには不向き。コース上のエイドやトイレなどは充実しているが、高速道路や赤レンガ倉庫付近はマラソンでは走りにくい。あ...
2019年10月6日
第17回弘前・白神アップルマラソン(青森県)
フルとハーフ、折り返し走者で混雑する。
フルマラソンの後にハーフがスタートするが、そのトップ選手が来た時に道を譲るように言われたが、ちょうど給水所付近で言われたので困った。あと折り返した後にその後で走っている人と混雑する。コース自体はすごく...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着