本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
tamajun
沿道は、残念ながらピンクじゃなかったなー
出場種目: 10kmマラソン
今年は、あいにくの雨でしたね。それでも、桜並木からの下り坂が気持ち良かったです。今年は、ピンクのTシャツがあり、“沿道をピンクに”ということだったので楽しみでしたが、まばらで3分咲き以下でした。ピンクにしたいなら購入ではなく、参加賞にしては?無理なら『購入しない人は、ウェアの一部(Tシャツ・パンツ・帽子など)に自前のピンクを取り入れてください』とお願いすれば綺麗なのでは?この大会は、出店も多く、毎回楽しみです。来年も楽しみにしてます。
■総合評価
2018年5月20日
軽井沢ハーフマラソン2018(長野県)
給水大事!大好きな大会だから改善を
出場種目:ハーフマラソン
毎年、楽しみにしている大好きな大会です。 それだけに毎年投稿しても改善がされず残念なことが…。それは、最初の5kmの給水所の人手不足です。昨年より涼しかったものの日射しもあり殺到。それな...
もっと詳しく
2018年3月11日
第4回かつしかふれあいRUNフェスタ2018(東京都)
雨対策は全面に
出場種目:10kmマラソン
年々、人が増えて活気が出てますね。ファミリーランが今まで見た中で1番の人数でした。来年は、記念の5回大会なのでTシャツを参加賞として事前配布して老若男女でお揃いTシャツをきて走りたいですね。...
2018年1月28日
第38回館山若潮マラソン(千葉県)
意見が次に生かされてます。来年の改善楽しみ!
出場種目:フルマラソン
昨年、“豚汁なくなっていた”とコメント。さらに、“温かい麦茶(砂糖あり・なし)の場所がたくさん増える”など、即改善されていて素晴らしいですね。昨日のように寒い日は温かい飲み物最高でした。 そして...
2017年5月21日
軽井沢ハーフマラソン2017(長野県)
思いきって中間地点ずらしませんか?
いくつか改善点あげさせてください。(1)中間地点の関門は、公園に到着した入口にならないでしょうか?折り返しを長くすれば可能では?皆さん、到着した時点でかなり安心してます。私は、出口が関門だった...
2017年3月12日
第3回かつしかふれあいRUNフェスタ2017(東京都)
あえて改善するなら更衣室の雨対策!でも、良い大会だった
3年連続での参加です。お店が少しずつ増えて年々良くなってますね。I LOVE 立石の私としては、“たこやき大ちゃん”は、買えなかったけど、嬉しかったです。10キロランが早い時間になり、助かりま...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着