本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
切磋琢磨
難波路の 何は無くとも 浪花節
出場種目: フル
・天候:冬晴れ(気温:約8~14℃)・当選倍率:約5.4倍・エントリー:フルマラソン(約28,000名参加)・受付会場:インテックス大阪・スタート地点:大阪城公園前(AM9:00)・コース:大阪市街地を十文字状に走行(折返し3箇所)・ゴール地点:インテックス大阪(制限時間7時間)・参加賞:特製Tシャツ、ループ、完走賞:メダル、特製タオル等・トイレ:10箇所以上(約300基)・給水:15箇所(水、スポド)、給食:4箇所(バナナ、塩飴等) 前日にEXPO会場でゼッケン受取り。 当日の関西は、絶好のマラソン日和。 荷物預け所からスタート地点まで大行列(約45分)。 名所の大阪城→御堂筋→通天閣→京セラドーム等をファンラン。 タレントランナー多く、沿道からは浪速の大声援。 名物エイドでいなり寿司等、全20種類完食(32.5km)。 終盤の南港大橋でバテバテになりながら感動のゴール! 大会関係者の皆さん、ほんまにお疲れ様でした。 遠路北国から遙々参戦した甲斐あり。 食い倒れの街を体感できる浪花節の大会です!
■総合評価
2021年11月3日
苫小牧30K(北海道)
雨上がり 走りころなか 30キロ
出場種目:30kmマラソン
会場到着時、苫小牧は本降り・・・しかし、スタート時には晴れ間ものぞくマラソン日和。10℃以下で肌寒い感じも、走り始めると快適!半年ぶりのレースのため、コロナ太りを実感・・・コースは水た...
もっと詳しく
2019年8月25日
北海道マラソン2019【フルマラソン】(北海道)
らしくない?
出場種目:フルマラソン
今年の北海道マラソンは、気温が高くなく「らしくない」。完走後の給食が全くなく、水だけでは「らしくない」。給水ポイントは、例年よりもコップの投げ捨てが少なく「らしくない」。例年以上に、遅い力...
2019年8月4日
第2回当別スウェーデンマラソン(北海道)
自己最高気温更新!
出場種目:ハーフマラソン
今年の当別の気温は31℃!マラソンの自己最高気温更新!とてもマラソンするには過酷な気温でした・・・高橋Qちゃんのハイタッチ、小倉さんの存在感、作田さんの声援、そしてRihwaさんの歌声、ど...
2019年1月27日
ランニングフェスタin 国営昭和記念公園2019(東京都)
M高史 最高!
準備体操のジャパササイズ、とても面白かった!大会MCからゲストランナーまで、お疲れさまでした!さすが、ものまねアスリート芸人ですね。受付が長蛇の列で、マラソン開始時間まで遅延することになっ...
2018年11月3日
作.AC真駒内マラソン(北海道)
寒くても温かい大会
11月の札幌にしては、温かい日和でした。この時期のフルマラソンは、北海道には貴重です。初参加でしたが、作.RUNのメンバーによる手慣れた運営に感嘆しました。悪天候の場合、冬装備が必須となり...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着