本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
生粋の勝田人
リタイヤ
出場種目: 小江戸大江戸203km
去年111kmの部を完走し、203km走る猛者に憧れエントリー。今大会に向けて100kmマラソンを練習含め9回完走。月の走行距離は800~900。でもダメでした。せめて去年よりは長く、と思い115kmでリタイアしました。今回序盤から苦しく、距離が長く感じてしまい、どうしてもこれ以上走りたくありませんでした。来年リベンジするか分かりませんが、やるなら100km超ロング走の経験が必要だと思いました。この大会自体はウルトラなのに格安でその分自己責任、自己防衛の割合が高いですが運営は親切だと感じました。お世話になりました。
■総合評価
2023年1月29日
第70回勝田全国マラソン(茨城県)
開催してくださりありがとうございました。
出場種目:フルマラソン
今年は走るぞ!のスローガン?どうり開催してくださりありがとうございました。定員フル8000人でトイレもすぐ入れました。思ったのは、給水紙コップが滅茶苦茶散乱しひどい状態でした。ゴミ箱の側ではなく、道路...
もっと詳しく
2022年10月30日
第7回水戸黄門漫遊マラソン(茨城県)
大規模大会復活
第一回から参加。久し振りの大会。9時一斉スタートで、ものすごい混雑。抜きたくても人が多くて抜けなくてストレス。でもコロナ前こんな感じだったな、と感慨深い。谷口さん、増田さん、平塚さんレジェンドのスター...
2022年10月9日
第14回えちご・くびき野100kmマラソン(新潟県)
参加して良かった
出場種目:ウルトラマラソン
8年ぶり?くらいの参加。事前にコースが動画で公開されていたので、復習と予習が出来ました。今回ウエーブスタートで私は3波目5時30分から。田園地帯から日の出を見ながら走るシチュエーション感動した。天気は...
2022年5月22日
第28回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン(長野県)
久しぶりに参加して
久しぶりの参加。間があくとウルトラの辛さを忘れてしまう。思い出した。筆舌しがたい辛さを。50キロまで飛ばしすぎて腿筋肉使いすぎた。わずかな登坂でも疲労が充満し走れなくなった。筋肉痛も発症し下りの痛いこ...
2021年1月18日 ~ 31日
勝田全国オンラインマラソン(茨城県)
コロナ渦のマラソン
去年の勝田マラソン以来の大会。オンラインは正直微妙だが地元なので参加した。本気で走る気にはならず、土日ハーフ二回ジョギングして終わった。走るきっかけにはなった。結構まわりに走っている人がいたが、参加者...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着