本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
やっくん
コーラ、ファンタ、CCレモンが超うまかった!それに救われた。
出場種目: 100km
昨年、第1関門でタイムオーバーになり、17時すぎまで荷物が戻ってこなかったので、せめてそのくらいまでは走っていたいと思っていた。 今年は、45km頃から胃がやられ、吐き気がひどく、フラフラで倒れるかと。どこでリタイアするかを思いながら、緩やかな下りですら走る気力がない状態。そのとき、膝痛用のロキソニンとセットで処方されたレバミピドを思い出し、それのみ服用。そしたら、気づいたらなんとなく走れるようになっていた。 それでもチョコやバナナすら食べたくない状態だったが、自前のジェルや羊羹は平気で助かった。麺類の汁はおいしかった。 後半、ずっと制限タイムを気にする位置で「もうダメだ」と何度思ったことか。そのとき、昨日、小6娘に、「たぶん完走できない。」と言ったら、「最初から諦めていたらムリ。」と言われたことを思い出し、85km付近から、1km7分半程度の、いいリズムで走っている、絶対まだ諦めていない感じの人にダメ元でついて行く。それに反応できた。 最後の上りがもう1km長ければ間に合わなかった。最後足元真っ暗。 完走は皆様のおかげ。心より感謝!じわじわ感動。ホッとしました。
■総合評価
2019年11月24日
富士山マラソン2019(山梨県)
オレは、この大会がなんだかとっても好きなんだよね~。
出場種目:フルマラソン
河口湖マラソン時代から、前泊しながら参加しています。前日に温泉に入り、ほうとうを食べてのんびり過ごし、レース後も温泉でゆっくりしてから帰ります。スタート時は寒いけど、沿道の応援の人もすごく多い...
もっと詳しく
2018年3月18日
2018板橋Cityマラソン(東京・荒川市民マラソン)(東京都)
東京で行われる大会。単調だけど毎年参加しています。
・東京で行われる、大規模大会。毎年参加しています。・比較的平たんなので、記録が出やすいとは思うのですが、私は記録があまり出ません。きっと応援者が少ないのと後半の向かい風も影響しているとは思います。...
2018年3月25日
第38回武蔵陵マラソン(東京都)
いい大会だと思います。毎年参加しています。
出場種目:10kmマラソン
・基本的には平たんなコースですが、いくつもの橋をくぐるためにアップダウンがあります。何気にきついです。・約2km(折り返しのため8km)地点に給水があるが、もう1か所くらいあるか、約3km地点...
2017年3月26日
第37回武蔵陵マラソン(東京都)
寒い中、スタッフの皆様、ありがとうございました。
過去何度も参加させてもらっていますが、いつもスタッフの方がたくさんいて、安心して走ることができます。今回も高齢のスタッフの方が、小雨の降る、寒い中、コース上に多数いました。きっと陸上が好きで、...
2017年4月23日
第27回 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン(山梨県)
完走できたのは72.2kmの関門で話したランナーのおかげ。
出場種目:ウルトラマラソン
フル4時間半、月間200kmの私が、前半は1km6分程度で走っていたが、トイレ休憩を2回程とったため、50kmを5時間50分で通過。だんだんペースが落ちて足和田出張所を15分前に通過。さらに遅...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着