本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ラジオ英会話
お祭り的な大会でした
出場種目: フルマラソン
人の多さに圧倒されながらも無事完走できました。ゼッケンFでスタート地点通過までに21分かかりました。初めのほうの給水所で、梅干しを食べようと思っていたら、しその葉だけしか残っていなかったのが残念でした。
■総合評価
2018年11月25日
第38回つくばマラソン(茨城県)
走って楽しいマラソン大会でした
出場種目:フルマラソン
参加人数が多いわりにギスギスしたところがなく、あまりストレスを感じませんでした。エイドでは、食べやすいサイズのあんぱん、みかん、きゅうりが美味しかったです。ただ、ゴミ箱が小さくて入れずらかったのと、エ...
もっと詳しく
2017年10月15日
第6回 能登半島すずウルトラマラソン(石川県)
たぶん来年も走ります
出場種目:ウルトラマラソン
3年連続の参加。一昨年は70kmで収容車に拾っていただきましたが、去年と今年は自分の足でゴールまで帰ってきたのでとても疲れました。ゴミ箱に入れ損なったゴミを、後続の大阪のランナーが拾ってゴミ箱...
2017年7月23日
第7回 北オホーツク100kmマラソン(北海道)
また来年も行きたい
出場種目:その他
人の優しさに触れられる大会だと思います。大会レポの評価項目にある「ネットタイム計測」があるとかないとかは、この大会にあってはどうでもいいことだと思います。給水所・エイドのボランティアの方だけではなく、...
2017年7月1日 ・ 2日
第23回所沢8時間耐久レース+3種目走/フルマラソン(旧8時間耐久レースin所沢)(埼玉県)
また来年も参加したい
8時間耐久に初参加しました。公園の中の周回コースなので、スタート地点に戻ってくるたびに水、スポーツドリンクや、かき氷などなど、必ず補給してました。中盤以降、暑さもあって歩いたり、芝生に少し寝転がったり...
2017年2月19日
第51回青梅マラソン(東京都)
初参加
出場種目:30kmマラソン
エントリー時に、有料の荷物預けを注文したので、荷物と貴重品は河辺小学校に置きました。指定されたスタートブロックは最後尾でした。(申告タイムは忘れてしまったけど、最後尾になるようなタイムは申告してないと...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着