本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
miku
マンモス大会らしい大会 GOOD!!
出場種目: フルマラソン
フルの部に3年連続の参加です。1万程度であの大好きな湘南のコースをランニング出来るだけで自分は十分です。混んでいようが、駅から遠かろうが、トイレが混んでいようが全く気になりません。マラソンを楽しむことが目的ですので。防風林で海が見えるところが意外に少ないのですが、折り返し後の西湘バイパスから左手にみる砂浜は奇麗に見えました。いろいろなコメント有りますが、あれだけの大会を運営してもらえて、参加出来るので贅沢は言わないようにと思います。帰りの大磯駅に向かう途中にもボランティアの方が誘導してくれて有りがたいと思いますし、メイン会場だけではないところにもしっかりとした体制で対応していると思います。残念だと思ったのは、駅への途中のボランティアさんが「お疲れ様です」と声掛けしているのに、無視して帰る参加者が多かったのをみた事です。
■総合評価
2018年5月20日
軽井沢ハーフマラソン2018(長野県)
軽井沢別荘地独得のルールもとの大会
出場種目:ハーフマラソン
軽井沢に住み始めて初めて参加しました。別荘地を駆け抜ける面白みは練習時にも味わっていましたが、レースではまた格別でした。ハーフのコースにしては、曲がる・折り返すなどが多いコース設定ではありますが...
もっと詳しく
2017年7月23日
第7回 北オホーツク100kmマラソン(北海道)
お勧めします、北オホーツク100キロ
出場種目:ウルトラマラソン
ウルトラマラソンへのデビューを考えている方へ、お勧めしますよ、「北オホーツク100キロマラソン」と胸を張って言える良い大会と思います。何が良いのか、とにかく参加してみたらわかりますと・・・私自...
2016年11月20日
第6回神戸マラソン(兵庫県)
お勧めします、神戸マラソン
出場種目:フルマラソン
マンモス大会は、東京・大阪・湘南・横浜などいくつか参加していますが、その中でも一番の大会運営と感じました。初参加で要領わからなかったのですが、全くストレス感じずにゴールまで出来ました。選手会場...
2016年10月30日
第1回水戸黄門漫遊マラソン(茨城県)
良くも悪くもローカルな大会
他のマンモス大会と比べると、見劣りがする気がします。エイドは間違いなくお粗末の部類。沿道の応援はローカルコースなのに途切れることなく沢山いて熱意が感じられました。東京から日帰り可能な大会ではあ...
2016年3月27日
第35回佐倉朝日健康マラソン(千葉県)
市民マラソンらしい大会
数万人規模の大会に連続して参加したあとの大会でしたので、なにもかもがのんびりというかストレス感じない大会でした。市民マラソンらしい大会といえるかも。エイドはマンモス大会に比べ、エイド数・内容も劣り...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着