本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
マラソンマン
給水に難あり
出場種目: 30km
最後の2周となって給水所の水がなくなり運営に問題があります。夏の大会で給水できないのは文字通り死活問題である。給水の補充体制とスポンジの用意は必要条件でしょう。最後のランナーまで水が供給できる体制を来年までに考えてください。ある給水所では「水がなくなった段階で今日の仕事は終了」とばかりにランナーが多数走っているにも関わらず高みの見物で弁当を食べてるボランティアがいた。弁当食べる前に水の確保に大会運営事務局と連絡を取り奔走すべきでしょう。
■総合評価
2019年6月16日
第7回滝野の森10マイルレース(北海道)
コース誘導が最悪な大会
出場種目:トレイル
過去にもコースがわからず間違えた・迷ったとの意見があったにも関わらず、今回も改善されていなかったと思います。コース誘導員の配置が難しいのなら分岐点に大きな表示板を立てるとか地面に誘導白線を引くとかの対...
もっと詳しく
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着