本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
colore
厳しいアップダウン、暖かい声援
出場種目: ハーフ 高校生・一般 男子
ハーフで初参加しました。前回の大会レポを拝見して相当な難コースであることは承知していましたが、実際に走ってみてその厳しさを痛感しました。スタート直後から急な坂を登り、その後少しの下りを経て10kmコースと分岐したのち、7km過ぎの折り返し地点まで延々と山道を登り、(この折り返しからの下りでやや勢いはつきますが、)里に降りてからも最後までアップダウンが続きます。まるで煉獄の山を登っているかのような気分になります。それでも沿道の住民の方々やスタッフさんからの声援が暖かく、走っていてとても励みになりました。また休日の早朝の登校であるにもかかわらず、会場となった中学校の生徒さんたちがきびきびと働いていて素晴らしかったです。規模の大きいレースと比べると運営に関して不足に感じる部分もあるかもしれませんが、改善要望としては順位とタイムの公表をもう少し早くしてほしいという点くらいで、この大会は概ねこのままで良いように感じました。
■総合評価
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着