本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
たか
夏の訪れを感じる大会
出場種目: 10km一般男子
5年連続で参加しました。<レース外>・7時位に成田駅着。送迎バスは10分位の待ち時間で済みました。帰りも同程度。・荷物預けは本部傍を利用し、スムーズ。トイレも男性の小専用があり、早めに動けば問題無いと思います。・会場とスイカ配布場所を繋ぐ出入り口が狭いので、牛乳配布場所を変更する等、付近の人口密度を少しでも減らす対応をした方が良いのでは。<レース>・最初と最後に大きな坂がある位のフラットコース。緑が多く、気持ち良く走れます。・100m毎に距離表示があり、正確でした。・給水所が豊富。暑かったので、2カ所のスポンジ配布には非常に助けられました。また給水所迄の案内板も分かりやすかったです。・坂道等のキツイ箇所では太鼓や大勢の方の応援があり、非常に励みになりました。<総括>・給スイカ所で美味しくスイカを頬張り、その余韻を楽しみつつ、会場へ続く直線コースを鈴なりの応援を受けながら走るのが、本当に気持ち良いです。・レース後、爽快感や吹き出す汗と共に、スイカを堪能。毎年、この大会で夏の訪れを実感します。また来年も参加できたら嬉しいです。
■総合評価
2020年2月16日
青梅マラソン(東京都)
柔軟な対応/運営を期待します。
出場種目:30kmマラソン
8回目の参加です。<レース外>・ゼッケン等が事前郵送だと楽になるのですが。・病院の仮設トイレはレース1時間前で5分程度の待ちで済みました。・病院駐車場(特に地下2F)は楽にスペース...
もっと詳しく
2020年2月2日
第29回東京ベイ浦安シティマラソン(千葉県)
風の影響を受けるが、記録を狙えるフラットコース
出場種目:ハーフマラソン
4年連続5回目の参加。<レース外>・トイレはレース70分前で10分程の待ち時間でしたが、増設して頂けると助かります。・荷物預け(荷物入れの袋も大きめで良い)や記録証発行等もスムーズ。ス...
2020年1月26日
第18回新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン(東京都)
年々、コースの魅力が低下してるように感じます
10回目の参加。<レース外>・神宮球場の人工芝の上でストレッチしたり、非日常的な感じが楽しいです。・球場内の通路が狭く混雑すること、グランドの入口が限定されていることもあるので、球場内...
2020年1月12日
第21回ハイテクハーフマラソン(東京都)
シンプルな運営の河川敷大会
2年連続5回目の参加。<レース外>・ゼッケン等が事前郵送。同封の荷物預け袋も適度な大きさ。・荷物預けやTシャツの受け渡しがスムーズ。・トイレ数はある程度確保されており、レース1時間...
2019年12月8日
第5回さいたま国際マラソン(埼玉県)
コースの難易度とスタッフの声援
出場種目:フルマラソン
初参加しました。<レース外>・ゼッケン等が事前郵送。・会場が駅近で、レース前後を室内で暖かく過ごせるのがこの時期には本当に大きなメリット。スペースも比較的容易に見付けられました。・...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着