本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
とくぽん
シーズンインに向けて良い練習になりました。
出場種目: 50kmの部
50kmの部に参加しました。阪神芦屋駅からゆっくり歩きながら30分で会場に到着できます。スタートまでのトイレは近くの公園内の施設にあり問題ありません。日差しと向かい風がきつい時がありましたが、全体的には走りやすい気候でほぼ設定タイムとおり2時間半で走れました。単調なコースではありますが、バーベキュー・釣りなどを楽しんでいる人々や海の景色など、飽きることはそれほどありませんでした。往復コースとなっており、すれ違うランナーの頑張りを励みに自分も頑張れます。秋以降のマラソンシーズンインに向けて、良い練習になる大会です。
■総合評価
2015年1月12日
第38回「新春走ろうかい」・ひらかたハーフマラソン(大阪府)
スタート地点変更
出場種目:ハーフマラソン
風には難儀したけれど絶好のマラソン日和のもと気持ちよくランできた。スタート地点が今年から変更され昨年までのような細道ではなく枚方大橋下の割と広い道からスタート。
もっと詳しく
2015年2月1日
第32回京都木津川マラソン 東日本大震災復興支援(京都府)
ペースランナー
出場種目:フルマラソン
スタート後は道が細く毎度の渋滞。3時間30分のペースランナーのスタート位置が前過ぎる。3時間30分のブロックはもう一つのブロック。第一折返地点で折り返した後は風速5m級の向かい風。3時間ペースランナー...
2015年2月11日
第44回いかるがの里・法隆寺マラソン(奈良県)
声援
後半風に悩まされた。沿道の声援が例年通り熱く、パワーをもらえた。本当に力になった。ありがたかった。
2015年2月15日
第60回河内長野シティマラソン記念大会(大阪府)
声援、上り、豚汁
熱烈な声援のもと気持ち良くランできた。事前の案内では予想タイム順の整列だったが、実際は並んだ順番。事前に見ておいた高低差図で上りの手ごわさは織り込み済みだったが、矢張り強力。折返し付近の滝畑ダムの景色...
2015年2月22日
第31回宇治川マラソン(京都府)
えぐ坂
沿道からの熱い声援が力になり、気持ちよくランできた。13km半ばから新コース。高低差図からこの上りは事前に織り込み済みだったが、想像通りえぐい。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着