本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
レッドベレーねこ
久しぶりの30キロ
出場種目: 30kmマラソン
ここのところ10キロに参加していました。6年ぶりの30キロ参加ですが、河辺小学校の混雑ぶりやトイレ激混みは変わっていませんでしたね。しかし、10キロはあっという間ですが、30キロは走りがいがあり、コースも堪能出来る、まさにザ・青梅、です。暖かくなりましたが思ったほど暑くはならず、丁度良い季候で気持ちよく走ることが出来ました。大会運営に携われたスタッフの皆さま、沿道から大声援を送ってくださった皆さま、楽しいひとときをありがとうございました。
■レース中の天気
天気
コンディション
■総合評価
2025年3月16日
第35回熊谷さくらマラソン(埼玉県)
降雨だと悲惨なことになる見本のような大会
出場種目:ハーフマラソン
屋外の更衣室テント(しかもかなり狭い)、荷物置き場が野球場の外野芝生席、では降雨時にはランナーにとってとても悲惨な大会になってしまいます。案の定、テントは床がびしょ濡れで全く使い物にならず、多くのラン...
もっと詳しく
2025年3月9日
第12回草加松原太鼓橋ロードレース(埼玉県)
あの体育館のスペースで男女更衣室と荷物置き場は無理
出場種目:10kmマラソン
小さめの体育館ですので、男女更衣室、荷物置き場スペース全てをまかなうには無理がありましたね。男子更衣室はあの倍は必要です(女子もあれでは狭かったのではないでしょうか)。例えば女子更衣室を別棟に設置する...
2025年3月1日
第43回鴻巣パンジーマラソン(埼玉県)
とても良い大会です
人数は適正規模、更衣室の体育館が広々使える、トイレ混雑許容範囲、手堅い運営でとても良い大会です。出店で使える500円の商品券配布もグッドアイデアです。天候にも恵まれ商品券を使って美味しいものを食べ、本...
2025年2月23日
第19回ふかやシティハーフマラソン(埼玉県)
今年は走路が混んでいたかなぁ
何度も参加させて頂いていますが、今年は終始走路が混んでいた印象です。狭いところはちょっと走りずらかったです。また、朝の深谷駅からのシャトルバス、初めて定員とかで乗れませんでした。また、煮ぼうとう汁、例...
2025年2月9日
第35回所沢シティマラソン大会(埼玉県)
初参加でした
例年12月開催でしたが、別の好きな大会と日程重複していたため参加出来ませんでした。今回は2月開催になり、ようやく都合良く参加させて頂きました。コースですが平坦なところが少なく、狭山丘陵のアップダウンの...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着