本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
チームネボ
初参加です。
出場種目: 5kmマラソン
夫婦で5kmに参加しました。運動公園での開催なのに、雨風凌ぐ施設ほぼ無く更衣室はテント、と伝統の大会にしては意外と・・・。また、多くの男性ランナーが女子更衣室の側で雨宿り、レース後女子高校生ランナーが更衣室でふざける等々、珍しく妻が唖然としてました(せめて女子更衣室近傍には女子の係員配置が必要かと)。レース運営は、グランドコンディション以外はボランティアや係員の皆様の熱意で、気持ち良く走ることが出来ました。また、大学生ランナーも間近で見られて良かったです。
■レース中の天気
天気
コンディション
■総合評価
2025年4月20日
2025あおもり桜マラソン(青森県)
3年連続、3回目の参加です。
出場種目:10kmマラソン
夫婦で今年も10kmに参加です。今年もスタート前に大雨でしたが、一昨年の教訓は活かされず。会場は雨風凌げる施設全くなし、主催者はポンチョ配って対策終了的な対応で、特に更衣室は防水シートの効果全くな...
もっと詳しく
2025年4月13日
第63回 伊達ももの里マラソン(福島県)
3年連続8回目の参加です。
出場種目:5kmマラソン
夫婦で5kmに参加しました。開催時期が春になり2回目でしたが、風が予想外に強くて苦戦した印象です。それ以外は安定の運営(特に保原中央クリニック駐車場担当係の親切な対応、ありがとうございました)で、...
2025年4月6日
第39回行田市鉄剣マラソン大会(埼玉県)
10年ぶり3回目の参加です。
夫婦で5kmに参加しました。前とコースが変わったようですが、走り易くなった感じです。また、運営全般全くストレスなし。帰りのシャトルバスの運行開始時間若干遅れたのは、次回への期待です。妻は久々のゼリ...
2025年3月30日
第28回吉川なまずの里マラソン(埼玉県)
夫婦で初参加です(妻は3回目になりますが)
夫婦で5kmに参加しました。参加人数が適正で、市役所ではない公共施設が更衣室を兼ねて使用できたので、ほぼストレスなし(男子更衣室内にオジサンの連れと思われる女性が複数居座っていたのにはかなり閉口し...
2025年3月23日
第31回上里町乾武マラソン(埼玉県)
8年ぶり3回目の参加です。
夫婦で5kmに参加しました。天候にも恵まれ、全くストレスを感じることなく楽しく走れました。一方、急な気温上昇のためか、ゴールの小学校に入る所で転倒したブラインドランナーのように体調不良の方がいたの...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着