本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
花鳥風月
フラットなコースで初心者にもお薦め
出場種目: ハーフマラソン
市制20周年記念事業で誕生した大会。大会前日石川県は降雪予報もあったが開催されてよかった。事前郵送物は案内ハガキだけで市のHP内の大会概要を見ても会場レイアウトやトイレの場所と数が不明だったので若干不安ありつつ当日を迎える。当日松任駅からのシャトルバスは待ちなく乗れた。会場では体育館入口に会場レイアウト図があったのでトイレの位置等を確認できた。スタート前整列はA~Cのプラカードに並ぶスタイル。ただし1時間30分か40分以上は全員Cになるので、2時間以上は別グループにした方がいいと思う。コースは鉄道のアンダーパスが2か所あるがそれ以外はフラットで走りやすかった。距離表示はなく、給水は水のみ(ゴールで500mlのポカリ支給)。会場はキッチンカーなど出店も沢山あって賑やか。ゴール後は参加賞の500円券を使って買い物を楽しみました。帰りのシャトルバスがなかなか来ず、予定していた電車に乗れなかった事が唯一の不満ですが、全体的には第1回にしてはよかったと思います。
■レース中の天気
天気
コンディション
■総合評価
2025年4月20日
かすみがうらマラソン2025(茨城県)
初参加。風が強かったけど楽しく走れました。
出場種目:フルマラソン
上野から特急で1駅。駅からも近くアクセスがとても良い。会場は広く野球場のスタンド席も解放されて待機場所に困らない。更衣室、手荷物預かりは男女別。男性の更衣テントは大きく余裕あるが、外で着替...
もっと詳しく
2025年4月13日
おやま春(スプリング)マラソン2025(栃木県)
桜と菜の花が咲き誇る中気持ちよく走れました
出場種目:10kmマラソン
2年連続の参加ですが昨年から日程変更と距離変更がありました。昨年はヨシ焼きと日程が被ってしまったからなのか今年は約1ヶ月遅らせての開催。そのおかげて思川の土手沿いは満開の桜と菜の花を同時に楽し...
2025年4月6日
第40回 焼津みなとマラソン 第37回大学対抗ペアマラソン(静岡県)
雨の日は早めの行動が吉
出場種目:ハーフマラソン
10年ぶり3回目の参加。過去2回は晴れて暑かった記憶だが今回は初めて雨。コインロッカーが不足すると思ったので早めに会場に行きました。案の定スタート1時間前にはロッカーは満杯になり臨時の...
2025年3月30日
第7回 宮島マラソン(広島県)
苦しいけど頑張れる絶秒なコース
出場種目:その他
初参加で15Kmに出場しました。会場の宮島学園は港から近いのに厳島神社と反対方向のためか観光客はあまりいなくて意外と静か。男子トイレや手荷物預けに長い列ができていたのは改善要かな。スタ...
2025年3月23日
第10回よろこびのまち久喜マラソン(埼玉県)
暑かったけど楽しめました
10回記念を狙っての初参加。会場は出店が多くお祭りムードで活気がありました。選手控え兼更衣室兼手荷物置き場のメインアリーナは広くてゆっくり着替えることができた。トイレはアリーナ横の仮設...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着