本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

カナディアンランナー

全投稿件数
292
全参考になった数
115
「参考になった」指数
ニックネーム
カナディアンランナー
性別
<非公開>
年代
<非公開>
昨年の大会出場数
<非公開>
自己ベスト
<非公開>
ランニング趣向性
<非公開>
自己PR
<非公開>
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

恐ろしい寒さだった。

出場種目: ハーフマラソン 

初めて新潟ハーフマラソンに参加しました。小雨混じりで気温5度、風も強く吹いていて体感温度は氷点下近くではないかと思う位、寒かったです。ゴール後は救護室に運ばれました。
他のレポもいくつか読ませてもらいましたが、3月はあまり天候や気候に恵まれなさそうなので開催月を変えて頂く事を検討お願いします。私個人は新潟市で桜が満開になる頃の開催がいいかなと。
それからコースを走ってて気になったのですが、コンクリートに割れ目やでこぼこが目立つ箇所が沢山あったので業者に直してもらうように頼んだ方が良いです。転倒事故になりかねないです。
レース後のお餅の配布や参加賞のお握りは美味しかったです。ありがとうございました。

■レース中の天気

天気

コンディション

  • 寒かった
  • 風が強かった

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 B
参加料に見合った大会 B
会場・スタッフ
スタッフ、ボランティア B
会場へのアクセス B
スムーズな誘導、受付 C
トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 B
参加人数に見合ったコース B
ランナーの安全管理 B
距離表示、コース誘導 B
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 B
充実した表彰区分 A
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 B
大会HPの更新 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? このレポートは参考になった 0

カナディアンランナー さんのその他のレポート

練習不足だった。

出場種目:フルマラソン

久々に、かすみがうらマラソンに参加しました。ハーフや10キロレースでは順調ですが、フルとなるとそう甘くはなく、完全な練習不足で完敗でした。前半のアップダウン、後半は平坦なものの、向かい風に苦しめられ、...

もっと詳しく

ランニング日和

出場種目:ハーフマラソン

久々にグッドスポーツの大会に参加しました。多摩川のコースは何回も走っていて今回はハーフの部に出ました。ハーフの部ではあまり表彰対象になる事は少ないですが、総合の5位入賞できたので、とても嬉しいです。ま...

もっと詳しく

年代別3位入賞

出場種目:5kmマラソン

5キロの部に参加し、3連続で入賞しました。3連続の入賞の中で部門別の優勝の経験はありますが、今回はレベルが高かったのでタイムは一番良くても部門別の3位にとどまりました。この大会は私にとって5キロの部に...

もっと詳しく

久々のシーズンベスト。

出場種目:ハーフマラソン

コロナ禍以降、久々に吉川の大会に出場しました。過去に何回か出場しましたが、吉川のコースは全体的に平坦で記録が出しやすい事で毎回、好記録が出てて縁のある大会なのでまた参加してみました。今回もこの吉川で久...

もっと詳しく

地元、練馬区の大会

出場種目:ハーフマラソン

3年連続で出場しました。今年は今までに比べて暑くて大変なレースでしたが、3年連続で地元、練馬区を走れて良かったです。やはり地元でこのような伝統的なレースがある事はとても良いです。
過去にゴール後に...

もっと詳しく

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    123件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    96件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    86件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    82件投稿
  5. 5位 レッドベレーねこ さん
    79件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2025/03/02
    千葉開府900年記念 第1回千葉市いちごマラ・・・
    「第一回千葉市いちごマラソン」はAM/PM100分リレーマラソン・親子マラソンそれぞれに・・・

  2. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  3. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・

  4. 2024/11/09
    一心FuRuN~栗男×栗女決定戦~
    アップダウンが全くない高速コースです。路面はキレイに舗装されており、未舗装部分は・・・

  5. 2024/11/08
    第5回 福山あしだがわマラソン
    コロナ禍から始まったこの大会も第5回を迎え、原点に変えるためにメンバーは限定的で・・・