本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

アッキー

全投稿件数
240
全参考になった数
290
「参考になった」指数
ニックネーム
アッキー
性別
男性
年代
40代
昨年の大会出場数
自己ベスト
①フル:3時間4分06秒(2022年10月)②30K:2時間7分35秒(2021年12月)③ハーフ:1時間25分47秒(2023年11月)④20K:1時間24分42秒(2019年10月)⑤10マイル:1時間03分50秒(2021年12月)⑥15K:1時間03分27秒(2020年3月)⑦10K:39分12秒(2022年2月)
ランニング趣向性
マラソン大会実践型・記録更新目的派(川内方式)
自己PR
7年間走ってきたけど、まだ何も掴めていないことを深く自覚していることが走り続ける理由。走っていることで充実感は毎回得られているが、決して満足感が得られる訳ではないことが続ける理由。
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

体調不良につき、140分走としてなんとか走り切る

出場種目: 30kmマラソン 

本来なら30kmの現状タイムを計るのが目的でエントリーしたが、不本意にも体調不良で這う這うの体で走るのがやっとの始末。しかもガーミンを忘れる失態を犯し、ペース感覚は暗中模索。実際走ってみて、あまりのダメさ加減に20Km走ってDNF決行かと思ったが、故障している訳ではないし、せっかく久しぶりに立川まで来たんだから最後まで走ろうと考え直す。長い距離を走る練習だと思って走ればなんとか走り切れるだろうと考え、140分走に変更して走り切る。結果140分は切れたので、ノルマ達成。でもリザルトをみて現実に引き戻され、海よりも深く沈む。しかし、国営昭和記念公園は何度来てもいいところだ。

■レース中の天気

天気

  • 晴れ

コンディション

  • 風が強かった

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 B
参加料に見合った大会 B
会場・スタッフ
スタッフ、ボランティア A
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース C
ランナーの安全管理 B
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した表彰区分 A
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? このレポートは参考になった 1

参考になった人

アッキー さんのその他のレポート

年1回の来訪だけど、来ると何故か落ち着く茨城県牛久市

出場種目:10kmマラソン

ここ数年年中行事と化しつつある、牛久シティマラソンへの参加。常磐線水戸方面行きで柏~ひたち野うしくへ。3連休コンプリート大会参加という無計画の計画を立ててしまったため、起床時にDNSしたいという甘い誘...

もっと詳しく

大会運営がだいぶ改善された松戸七草マラソン

出場種目:10kmマラソン

忘れもしない恐怖の2019年大会。当時、ある商業的事情から、浮かれに浮かれまくっていた大会主催者たち。大会主催者の緩みに緩みまくった運営に危惧を感じていたら案の定、号砲後先頭集団(大学生走者)の誘導ミ...

もっと詳しく

何度来園したのか判らないほどに来ている国営昭和記念公園

出場種目:ハーフマラソン

今年2回目の国営昭和記念公園。まさかの同じ週に2回の来園(久しぶり感ゼロ)。前回の日曜日よりも快適な気候のなかで走れたことは幸いなことだった。ただ拙者の走力が相変わらずの停滞ぶりで、走る快適さを全く味...

もっと詳しく

久しぶりに参加した、アールビーズ30Kシリーズ

出場種目:30kmマラソン

中居も出たね。。。で幕開けした、更なる不吉な予感が絶えない2025年。今年初来園となる営昭和記念公園(西立川)。2019年以来となる西東京30Kへの参加。この大会の特色は、ペーサーのペース設定が細かい...

もっと詳しく

2024年〆マラソン

出場種目:ハーフマラソン

とうとう出たね。。。で始まった、波乱含みの2024年。。。12月に入り分類不明の風邪(非コロナ、非インフル)に苦しめられ、走力激落ち中のなか残りレースをこなす消化試合モードに突入。まったく希望のないな...

もっと詳しく

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    105件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    85件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    74件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    68件投稿
  5. 5位 池ちゃん さん
    67件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  2. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・

  3. 2024/11/09
    一心FuRuN~栗男×栗女決定戦~
    アップダウンが全くない高速コースです。路面はキレイに舗装されており、未舗装部分は・・・

  4. 2024/11/08
    第5回 福山あしだがわマラソン
    コロナ禍から始まったこの大会も第5回を迎え、原点に変えるためにメンバーは限定的で・・・

  5. 2024/11/01
    第7回 宮島マラソン
    15kmコースは走りごたえのあるコースでそれなりに練習できていないと非常に大変なコー・・・