本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

靖子

全投稿件数
52
全参考になった数
53
「参考になった」指数
ニックネーム
靖子
性別
<非公開>
年代
<非公開>
昨年の大会出場数
<非公開>
自己ベスト
<非公開>
ランニング趣向性
<非公開>
自己PR
<非公開>
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

風に救われました

出場種目: ハーフマラソン 

第1回に続けて佐久平前泊で参加しました。風の音で夜中に何回か目を覚まされましたが、レースはその風が味方して身体に全く熱がこもらず。汗っかきの自分は前週に滑川ほたるいかで15km、先月は駒ヶ根20kmで収容されており崖っぷち。今日はコースレイアウトを知っている安心感も手伝って、記録証をいただけました。浅間山は雲がかりでしたが11kmあたりからは荒船山が遠望でき奮い立ちました。

■レース中の天気

天気

  • 晴れ
  • 曇り

コンディション

  • 風が強かった

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
会場・スタッフ
スタッフ、ボランティア B
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース A
ランナーの安全管理 B
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 C
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 C
充実した表彰区分 B
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 B
大会HPの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? このレポートは参考になった 1

参考になった人

靖子 さんのその他のレポート

実力不足を思い知らされ

出場種目:ハーフマラソン

初参加。ようやっと確保できた飯田の宿から電車で向かう。地形は予習で覚悟しており、6kmまでの下り基調を牛蒡抜きで快適にすっ飛ばした。激坂は心身の平準化につとめて己の回復を図るが、このあたりから異変を感...

もっと詳しく

暑かったですね

出場種目:ハーフマラソン

前日東京の最低気温9.0℃、今日の当地正午は19.1℃。仮設トイレは待ちが5分以内で全部洋式なのがうれしい。最後尾から出走し1km過ぎで長袖をデポ、単調な景色に心も鍛えられる。折り返し以降は陽ざしを背...

もっと詳しく

暑かったですね

出場種目:ハーフマラソン

4回目の参加、ここまでの暑さとベタ凪は初めてでした。最後尾からスタートし森保一監督にハイタッチしていただいて、もうこれだけでも感激。15.1kmでは広野みかんの甘さが沁みわたり、その直後は開会式にいら...

もっと詳しく

ファンラン→来年はハーフを希望します

出場種目:10kmマラソン

普段は多くの人で賑わう松本城のお堀端、中町通りを走らせてもらい感慨ひとしおでした。薄川の左岸では冠雪が始まった北アルプスの秀峰を眺めました。高校生ブラスバンドのメンバーさん、寒風吹きすさぶ中をありがと...

もっと詳しく

秋の入口

出場種目:ハーフマラソン

土曜日の終業後八戸に前泊し、始発の新幹線→シャトルバスで向かいました。コースの起伏は前回参加された方のレポで覚悟していましたが、折返点1から会場までの長いアップダウンを車窓から目の当たりにし、克服欲と...

もっと詳しく

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    105件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    85件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    74件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    68件投稿
  5. 5位 レッドベレーねこ さん
    67件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  2. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・

  3. 2024/11/09
    一心FuRuN~栗男×栗女決定戦~
    アップダウンが全くない高速コースです。路面はキレイに舗装されており、未舗装部分は・・・

  4. 2024/11/08
    第5回 福山あしだがわマラソン
    コロナ禍から始まったこの大会も第5回を迎え、原点に変えるためにメンバーは限定的で・・・

  5. 2024/11/01
    第7回 宮島マラソン
    15kmコースは走りごたえのあるコースでそれなりに練習できていないと非常に大変なコー・・・