本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
N2
始終飽きないコース、地元色あるエイド、途切れない声援!
出場種目: フルマラソン
フル出場多分11回目、秋の練習不足ゆえにサブ420で辛くも完走した茨城県民の感想です。夏の練習を思えば今回は天国でした。日差しも冷たい海風が和らげてくれて良い感じでした。エイドもCブロック後尾発だった割にはしっかり残っていて、給水は毎回飲めました。さらに大みか饅頭やシーサイドバーガー?などもあって楽しめました。そしてコースは海!坂!海!国道広い!また坂!BRT!そしてとどめの坂・・・と地形の変化と共に沿道の方々の声援もあって全く飽きませんでした。つりかけの両足には難儀しましたが。定番のフルマラソンに飽きてきた経験者の皆さんに特にお勧めします。個人的には、勝田、ひたち、はが路の順にきついと感じました。ここで記録を出せたら本物でしょう。神戸&金砂登山と同日、大田原&つくばの前週ですが、コース特性と対象者に合ったPRを図れば生き残る事は十分可能と思います。大会が長く続くよう願っております。
■レース中の天気
天気
コンディション
■総合評価
2023年3月12日
びわ湖マラソン2023(滋賀県)
素晴らしい地方大会です(ただし参加料とTシャツを除く)
出場種目:フルマラソン
開催して下さり誠に有難うございました。スタッフ・ボランティアの皆さんの元気な声で始終助けられました。学生時代にバイトで行き来していた湖南を走りたくて参加しました。懐かしい風景あり、昔と...
もっと詳しく
2022年10月30日
第7回水戸黄門漫遊マラソン(茨城県)
6年ぶりに走りました
この様な状況で開催して頂いて感謝しかありません。好天下ストレスフリーで走る事が出来ました。有難うございます。特にTシャツは素晴らしい質感&デザインで、嬉しくて練習でも多用しています。その良...
2019年3月24日
茨城100Kウルトラマラソン in 鹿行(茨城県)
強風に負けました
出場種目:ウルトラマラソン
地元初開催の100kmウルトラと言う事で参加しました。スタッフの方々、沿道の応援の皆さん、大会に関わった全ての方々に感謝です。とりわけ終盤のおかゆには本当に助けられました。ありがとうございまし...
2017年11月23日
第30回大田原マラソン(栃木県)
良い大会です(ただし天気を除く)
30回目当てに初参加しました。皆様有り難うございました。大会運営は過去参加したどのマラソン大会より洗練されていると感じます。好みではないえんじ色のTシャツだけ唯一の不満です。走りは冷たい風...
2017年7月23日
第1回ひぬま夏海マラソン(茨城県)
のどかな景色、過酷なコース!
出場種目:10kmマラソン
大洗町は砂浜を走る大会を毎年2月に開催してきただけあって、円滑な運営でストレス無く走る事が出来ました。感謝です。参加賞として、タオル、プロテインゼリー、町営温泉無料入浴券、観光パンフなどが貰えます...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着