本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

nova

全投稿件数
45
全参考になった数
16
「参考になった」指数
ニックネーム
nova
性別
年代
<非公開>
昨年の大会出場数
自己ベスト
ランニング趣向性
自己PR
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

私設エイドと沿道の声援に助けられました

出場種目: フルマラソン 

コースは何か所か坂がありますが、比較的走りやすいです。
ハイタッチ用のグッズを配布されていたようで、あちらこちらでハイタッチでの応援をいただき、最後までがんばることができました。
また、これまで同様、私設エイドが充実しており、消炎剤の他、炭酸飲料や麦茶、氷、チョコ、お菓子などをいただきました。暑さに参った身体に染み渡りました。ありがとうございました。

■レース中の天気

天気

  • 晴れ

コンディション

  • 暑かった

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 B
会場・スタッフ
スタッフ、ボランティア A
会場へのアクセス A
スムーズな誘導、受付 B
トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 B
参加人数に見合ったコース B
ランナーの安全管理 A
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 B
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した表彰区分 B
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 A
大会HPの更新 A

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? このレポートは参考になった 0

nova さんのその他のレポート

2024年12月7日 ・ 8日

奈良マラソン2024(奈良県)

沿道の声援のおかげでシーズンベストでした

出場種目:フルマラソン

予想以上にアップダウンがハードでしたが、声援のおかげで最後までがんばることができ、シーズンベストになりました。
長袖シャツの上に半袖の開襟シャツを着て走りましたが、曇り空で気温が低く、エイドの温かい...

もっと詳しく

コースとエイドを満喫しました

出場種目:フルマラソン

あいにくの曇り空でしたが、直射日光が無いため、最高気温が16℃で、快適に走ることができました。
参加人数も多くないので、スタート地点を除けば、快適に自分のペースで走ることができます。また、ペースメー...

もっと詳しく

快晴の下、気持ち良く走ることができました

出場種目:フルマラソン

快晴で直射日光が強かったのですが、風が涼しく、木陰もあるので、それほど暑さは感じませんでした。
洞爺湖一周のコースですので、景色が良く、折り返しも一か所しか無いので走りやすいです。ただ、所々、舗装の...

もっと詳しく

桜色のTシャツが満開でした

出場種目:フルマラソン

桜の開花が遅く、ほぼつぼみだったのが残念でしたが、ランナーの桜色のTシャツが満開で、とても綺麗でした。
コースはほぼフラットで走りやすく、競技場のトラックを走ることができたのも良い経験でした。
某...

もっと詳しく

フィニッシュ後の観光も楽しめました

出場種目:フルマラソン

四国でのフルマラソン大会に初参加でした。
快晴で気温が20℃を超え、暑くなりましたが、給水ポイントが十分にあり、助かりました。浦戸大橋をはじめ、そこそこアップダウンがあり、トンネル内を数か所走ります...

もっと詳しく

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    105件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    85件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    74件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    68件投稿
  5. 5位 池ちゃん さん
    67件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  2. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・

  3. 2024/11/09
    一心FuRuN~栗男×栗女決定戦~
    アップダウンが全くない高速コースです。路面はキレイに舗装されており、未舗装部分は・・・

  4. 2024/11/08
    第5回 福山あしだがわマラソン
    コロナ禍から始まったこの大会も第5回を迎え、原点に変えるためにメンバーは限定的で・・・

  5. 2024/11/01
    第7回 宮島マラソン
    15kmコースは走りごたえのあるコースでそれなりに練習できていないと非常に大変なコー・・・