本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

アサジュン

全投稿件数
201
全参考になった数
311
「参考になった」指数
ニックネーム
アサジュン
性別
男性
年代
<非公開>
昨年の大会出場数
22
自己ベスト
<非公開>
ランニング趣向性
自己PR
<非公開>
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

地元の熱意が伝わる大会

出場種目: 10kmマラソン 

毎年参加しています。
この大会は会場に屋外ステージを設け周囲を出店ブースが覆っているのでお祭り感が強くて賑やかなので自分たちも楽しめます。お買物券で今年は何を買おうか?といつもワクワクしています。走る事よりそっちに重点を置いています。
とは言え、今年も10kmに参加しました。前日の新庄市でのハーフの疲れが抜けない状態でどんな走りができるか?が課題でした。折り返しまではペースを落として後半は上げていきましたがやはり遅かったです。連戦で走り切った事は次週の盛岡シテイへの足慣らしにはなった気がします。
大会関係者、スタッフ、小中学生の皆様ありがとうございました。
もちろん、来年も参加させてもらいます。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア B
会場
会場へのアクセス B
スムーズな誘導、受付 A
トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 B
参加人数に見合ったコース B
ランナーの安全管理 B
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 B
記録計測、記録配信サービスの充実 B
充実した表彰区分 B
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 B
大会HPの更新 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? このレポートは参考になった 2

アサジュン さんのその他のレポート

走り納めは寒さと風との闘い

出場種目:ハーフマラソン

予想はしていたものの寒さと風には負けました。
2周する周回コースで復興途中ゆえ障害物がないので、強い向かい風と追い風をもろに受けるダブルパンチでつらい走りとなりました。さらに追い打ちとしてゴール前の...

もっと詳しく

さんま焼きのおふるまい復活!

出場種目:10kmマラソン

宮古サーモン大会の目玉が復活しました。
近年の温暖化によりここ宮古もさんまの不漁が続いており大会名物のさんま焼きのおふるまいが中止となっていましたが、なんと5~6年ぶりに今回復活し会場はいい匂いが漂...

もっと詳しく

例年より高めの気温と快晴で気持ちよく走れました。

出場種目:ハーフマラソン

この時期に大会がずれてからは朝の気温が気になり、何を着て走ろうか?と直前まで悩むのですが、今回は高めの気温と快晴で夏仕様のウェアに即決でした。
アップダウンばかりのこのコースはタイムを狙うより無心で...

もっと詳しく

会場のスタジアムはキャパ充分

出場種目:フルマラソン

今回の会場、いわぎんスタジアムは約5,300人のランナーを受け入れてもキャパ十分でストレスは感じませんでした。
トイレも女子トイレを開放して行列の流れは問題なかったと思います。
一新したコースはス...

もっと詳しく

会場はお祭り感で一杯です。

出場種目:10kmマラソン

コスパの良さと会場のお祭り感が良くて毎回参加しています。
たくさんのお土産を頂けるのでお得感がハンパないです。
又、300円のお買物券も何を買おうかな?と楽しみになります。
ローカルな大会ですが...

もっと詳しく

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    105件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    85件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    74件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    68件投稿
  5. 5位 池ちゃん さん
    67件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  2. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・

  3. 2024/11/09
    一心FuRuN~栗男×栗女決定戦~
    アップダウンが全くない高速コースです。路面はキレイに舗装されており、未舗装部分は・・・

  4. 2024/11/08
    第5回 福山あしだがわマラソン
    コロナ禍から始まったこの大会も第5回を迎え、原点に変えるためにメンバーは限定的で・・・

  5. 2024/11/01
    第7回 宮島マラソン
    15kmコースは走りごたえのあるコースでそれなりに練習できていないと非常に大変なコー・・・