本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
TAK
今回は激坂よりも気温30℃に負けました
出場種目: ハーフマラソン
これまで10Kmで2回、ハーフで3回参加し、ハーフは今回で4回目の参加となりました。過去2回は前半7Km地点から折り返し地点まで続く激坂にやられましたので、今回は地元の急坂コースで春先から練習を行いました。。。ところが、正午前には最高気温が既に30℃以上と、激坂以上の難敵にやられてしまいました。但し、複数のエイドでシャワーミストを浴びたお陰で何とか完走できました。次回は暑さ対策も行って最後まで走り切りたいと思います。今回、記録は残念な結果となりましたが、コース上から見える加久藤ループ橋や霧島連山の景色、完走後の昼食と温泉、会場近くの道の駅など大会前後で楽しむことができました。
■総合評価
2023年2月26日
玉名いだてんマラソン2023/第43回横島いちごマラソン大会(熊本県)
祝、熊本県北初のフルマラソン開催
出場種目:フルマラソン
これまでハーフマラソンまでだった玉名いちごマラソンにフルマラソンが加わりました。10Kmで慣れ親しんだ横島干拓堤防に加えて、有明海や雲仙普賢岳の展望が楽しめる菊池川堤防コースが盛り込まれ、向かい風と追...
もっと詳しく
2022年11月6日
第39回金栗四三翁マラソン(熊本県)
上り坂が得意な方も下り坂が得意な方にも
出場種目:10kmマラソン
上り坂と下り坂が4カ所ずつと、平坦なコースよりも起伏があるコースが好きな方には堪らないコースです。また至る所に沿道からの声援があるのでとても励みになります。完走後も野口みずきさんの元気なトークや温泉、...
2022年11月27日
第1回希望の襷マラソン熊本大会(熊本県)
受付場所を探すのに苦慮しました
出場種目:ハーフマラソン
地元のJリーグ:ロアッソ熊本の本拠地で、これまでにも熊本30Kや熊本リレーマラソンでお世話になりました。マルシェブースが3店舗でしたがとても美味しく、ロアッソの試合の時に比べて並ばず直ぐに買うことがで...
2020年1月18日
熊本30K(熊本県)
熊本城や北九州マラソンの練習に
出場種目:30kmマラソン
今年は前回や前々回と比べてスタート時の気温も高かったため待機時やゴール時も寒くなかったどころか、2月のレースでも問題となる昼過ぎの暑さを体感することができました。スタート時刻も9時から10時に変更とな...
2019年11月3日
第36回金栗四三翁マラソン(熊本県)
去年よりもより身近な大会に
今年は大河ドラマの関係で、去年よりも混在するのを予想していましたが、受付もシャトルバス、完走後の豚汁もスムーズでした。昨年からハードなコースに変わりましたが、努力し甲斐のあるコースです。「来年こそは」...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着