本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

フェデリコ

全投稿件数
11
全参考になった数
9
「参考になった」指数
ニックネーム
フェデリコ
性別
年代
昨年の大会出場数
自己ベスト
ランニング趣向性
自己PR
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

参加したけど・・・

出場種目: ハーフマラソン 

個人的事情としては、3/2に引っ越しをして、その前の引っ越し準備中体調不良により「軽い突発性難聴」になったけど、ギリナンバーカードの封書が届いたので『チップを返却する為に』会場に行こうと思ったけど、走っちゃったんだなこれが。(笑)何となく主催者に悪いかな?って思って。その結果が、激薄着をしたにも関わらず熱中症発症。医療関係者には申し訳なかったし、ランナーの中に居た「医師」に気にして頂いて彼のタイムを下げてしまったし。
会場と走路は”これでもか?!”って位の、おもてなし感満載で、いつ参加しても感激します。迎え入れてくれる感じがして。
会場で出走前にトイレ付近に居たら、M高志氏が回って来てランナーに挨拶してたのは感心しました。その時だけだったので、ゲストを見たのは。
良いですよ、この大会。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス B
スムーズな誘導、受付 B
トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース A
ランナーの安全管理 B
距離表示、コース誘導 A
コース上の給水 A
記録、表彰
ネットタイム計測 A
記録計測、記録配信サービスの充実 A
充実した表彰区分 B
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 B
大会HPの更新 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? このレポートは参考になった 0

フェデリコ さんのその他のレポート

雨のフルマラソンはスタート迄が大変です

出場種目:フルマラソン

大会が雨の日(土砂降り含む)だった事は数回ありましたが、あれだけ大人数の参加者の大会で、広大な大会会場で尚且つ土のグラウンドだと、
「会場に来なければ良かった」
と後悔する程の地面のコンディション...

もっと詳しく

感じた事色々

出場種目:ハーフマラソン

この大会はコスチュームランナーが多いので、それらを見ながら走るのも楽しい。走りながら声掛けして、互いの健闘を讃え合えるのも良いかな?但し、自分の走力に見合ってないコスチュームを着て、他のランナーの邪魔...

もっと詳しく

今年も坂道堪能(笑)

出場種目:ハーフマラソン

去年に比べて、秦野駅からの送迎バスがスムーズに乗れたと思います。
ハーフの受付と5kmの受付が1Fと2Fに分かれていました。

スタート位置は、エントリー時の完走予想タイム順にブロック分けされて...

もっと詳しく

河川敷の走路なので・・・

出場種目:ハーフマラソン

河川敷のサイクリングロードを使って走路としてるので、スタートから下流へ5km行って、折り返して10km上流へ走って、もう一度折り返して下流のグラウンドへ向かう、っていう感じのコースでした。今日は快晴で...

もっと詳しく

初参加

出場種目:ハーフマラソン

初参加です。

千葉県から行ったので
「おお!山だ!」
と周りの景色を堪能しながら走りました。
当然平地と違うので、標高が高く、多少は空気が違うと思いました。都会と違って空気が綺麗なので、走...

もっと詳しく

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    122件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    95件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    85件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    81件投稿
  5. 5位 レッドベレーねこ さん
    78件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2025/03/02
    千葉開府900年記念 第1回千葉市いちごマラ・・・
    「第一回千葉市いちごマラソン」はAM/PM100分リレーマラソン・親子マラソンそれぞれに・・・

  2. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  3. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・

  4. 2024/11/09
    一心FuRuN~栗男×栗女決定戦~
    アップダウンが全くない高速コースです。路面はキレイに舗装されており、未舗装部分は・・・

  5. 2024/11/08
    第5回 福山あしだがわマラソン
    コロナ禍から始まったこの大会も第5回を迎え、原点に変えるためにメンバーは限定的で・・・