本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
としよし
また走りたいコース
出場種目: フルマラソン
館山若潮マラソンは3回目の参加です。海沿いのコースは、眺めも良く、気持ちの良いコースです。また次回も楽しみにしています。
■総合評価
2021年12月12日
第20回検見川クロスカントリー(千葉県)
コンパクトながら走りがいのあるコース
出場種目:10kmマラソン
初参加です。大会運営自体は簡素ですが、参加者も慣れているようで、特に混乱はなかったと思います。T大学の運動場内を周回するコンパクトながらも起伏のあるコースは走り応えがありました。クロスカン...
もっと詳しく
2020年1月26日
第40回館山若潮マラソン(千葉県)
雨のレース
出場種目:フルマラソン
2019年に続いて2回目の参加でした。当日の天気は残念ながら雨。コースの途中では向かい風になるところもあって、なかなかハードなレースでした。昨年の台風被害がまだまだ残る中でしたが、それでも...
2019年11月30日 ・ 1日
第12回いすみ健康マラソン(増田明美杯)(千葉県)
地元の歓迎ムード満載の大会
出場種目:ハーフマラソン
2回目の参加でしたが、相変わらず歓迎ムード満載の大会です。駅前では、大会スタッフの温かい迎え入れ、地元の太鼓グループによる歓迎の演奏。大会顧問の増田明美さん、そして増田さんの旦那さんも参加者に...
2019年3月24日
第38回佐倉朝日健康マラソン(千葉県)
自己ベスト更新しました。
佐倉のフルは今回で2回目。今年はサブ4、できれば3時間50分切りを目標にしたものの、ペースコントロールが上手くできなかったのと、西寄りの風に悩まされながらも、3時間52分3秒で自己ベスト更新できま...
2017年12月2日 ・ 3日
第10回記念大会いすみ健康マラソン(増田明美杯)(千葉県)
フレンドリーな大会
今回初参加でしたが、コースは走りやすかったです。給水所もちょうど良い配置だったと思います。何より増田明美さんのおもてなしの心に感動。帰るランナーの見送りも町の方、駅の方、皆さんの温かい気持...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着