本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
天龍賢一郎
初参加ですが、風景が退屈でした。
出場種目: 10kmマラソン
良かった点⭕スタート地点の近いところに車を止めれる。参加費の安さ。クジ景品の当選率の高さ(ハズレ)悪かった点❌今まで走ったコースの中では一番退屈なコースでした。Tシャツが胸の小さいアクセント1つで着たいと思わない。給水場の先にカップが転がりすぎ😠 ゴミ箱置いてない所も有った記憶です。走るのに支障をきたすレベルでした。こんなに水カップだらけの大会は初めてでした。沿道の応援はとても良かったです🧡ありがとうございました🤗
■総合評価
2022年10月9日
第33回花泉マラソン大会「瀬古利彦杯」(岩手県)
牛さん��に応援を受けました😃
出場種目:10kmマラソン
大雑把に言うと前半登りで後半下り。 しかし勾配の緩急が頻繁で、坂走りの勉強になるコースです🏃♂️景色は農村風景ですが、常に遥か先の先行者を見通せる視界の良いコースです🏃♂️途中、牛舎前...
もっと詳しく
2022年9月25日
第7回久慈あまちゃんマラソン(岩手県)
磯の香りを感じながら🏃♂️✨
3回目の参加です。素晴らしい快晴🌞の中、圧巻の景色を堪能しながらのランは最高でした🎵出来ればスマホを持って走りたいですね。走ってると重いので今回も持ちませんでした。高校生の熱烈な応援と...
2022年9月4日
第32回啄木の里ふれあいマラソン大会2022(岩手県)
沿道の皆様。応援ありがとう😆
10キロ初参加です。適度なアップダウンが有り、周回コースですので楽しめました。表情の良いお婆ちゃんの応援に思わず笑顔で手を振る。そんな事が何回もありました。ローカル大会の良さはここだと思い...
2022年6月5日
第40回金ケ崎マラソン(岩手県)
苦しい❗楽しい❗大好き❗🏃♂️
三年ぶりの金ヶ崎楽しんで来ました。コースは高低差が多くてキツイですが周回コースなのが⭕です。走ってる時は苦しいんですけど終われば楽しいんですよね⤴️コロナ禍ですが給水2ヶ所はありがたかったです...
2022年5月29日
第42回河北新報錦秋湖マラソン(岩手県)
川内さんって声が高いですね。親近感沸きました😸
3年振りに錦秋湖走りました 他のリアル大会は規模縮小や、給水の削減、出店が無い等当然有りましたが、ここは参加者の制限は有ったものの通常開催と言っていい感じでした。コロナ前の感覚に浸れ嬉しかったです。...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着